住宅用再生可能エネルギー設備等(太陽光発電・定置用蓄電池)設置補助金制度のご案内

更新日:2024年04月22日

住宅用再生可能エネルギー設備等設置補助金について

加須市では、令和5年3月に「ゼロカーボンシティ宣言」を表明し、ゼロカーボンシティの実現を目指しています。この度、新たに創設した個人住宅を対象とする住宅用再生可能エネルギー設備等(太陽光発電・定置用蓄電池)の補助制度についてご案内します。

対象者

次の要件をすべて満たしている方が対象となります。 

  1. 自己居住目的で市内に専用住宅を所有又は新築し、未使用の対象設備を設置する方(年度内に設置が完了すること)
  2. 補助金の申請時において、市税などに滞納がない方

(注釈)補助金の交付は、1世帯の専用住宅につき、各補助対象設備において1回が限度となります。
(注釈)太陽光発電システムのみ、又は定置用蓄電池のみを設置する場合も補助の対象となります。
(注釈)屋根の賃貸などによる設置(事業用の発電設備)は補助の対象となりませんのでご注意ください。
(注釈)必ず工事着工前に申請し、交付決定通知後に着工してください。工事着工後の申請は、補助対象になりませんのでご注意ください。

対象設備

  1. 住宅用太陽光発電システム
  2. 定置用蓄電池 

対象経費

  1. 本体及び付属機器の購入費用(税抜き)
  2. 設置工事費用(税抜き)

補助金額

  • 住宅用太陽光発電システム 1kw当たり2万円(上限5万円)
  • 定置用蓄電池 5万円

申請期間

令和6年5月1日(水曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで

(注釈)先着順に受け付け、予算額(2,000万円)に達し次第終了となります。

申請窓口

加須市役所環境政策課に直接、ご持参ください。

(注釈)騎西総合支所、北川辺総合支所及び大利根総合支所では受け付けできませんのでご注意ください。

申請から交付までの流れ

1

環境政策課窓口に必要書類を提出

【提出書類】

1.住宅用再生可能エネルギー設備等設置補助金交付申請書(様式第1号)(Wordファイル:17.8KB)

2.住民票の写し(注釈)

3.市税完納証明書(注釈)

4.課税資産(家屋・土地)明細書の写し又はそれに代わるもの(注釈)

5.見積書の写し

6.太陽電池の合計公称最大出力値が確認できる書類(Wordファイル:24.6KB)(太陽光発電システムの場合)

7.型式及び設備を構成する蓄電池の蓄電容量が確認できる書類(Wordファイル:24.6KB)(定置用蓄電池の場合)

8.工事前の現場写真

9.その他、市長が必要と認める書類

10.個人情報の確認に係る同意書(様式第2号)(Wordファイル:18.7KB)

 

(注釈)2.の書類は、市民課又は各総合支所市民税務担当で取得できます(有料)。

(注釈)3.及び4.の書類は、税務課又は各総合支所市民税務担当で取得できます(有料)。

(注釈)10.の書類を提出する場合は、2.~4.の書類を省略できます。

2

市が申請者に交付決定通知を送付

【申請者に送付する書類】

1.住宅用再生可能エネルギー設備等設置補助金交付決定通知書(様式第3号)

注釈:交付決定がなされた後に、申請内容に変更が生じた場合は、住宅用再生可能エネルギー設備等設置補助金交付申請変更承認申請書(様式第5号)を提出してください。

3

工事完了後、実績報告書を市に提出

【提出書類】

1.住宅用再生可能エネルギー設備等設置補助金実績報告書(様式第8号)(Wordファイル:16.8KB)

2.領収書及び補助対象経費の内訳が示された書類の写し

3.補助対象設備の設置工事完了後の写真

4.太陽電池の保証書の写し、電力会社との契約内容が確認できる書類の写し(太陽光発電システムの場合)

5.設置場所の案内図、保証書の写し(定置用蓄電池の場合)

6.その他、市長が必要と認める書類

4

市が補助金の確定通知書を申請者に送付

【申請者に送付する書類】

1.住宅用再生可能エネルギー設備等設置補助金交付額確定通知書(様式第9号)

5

請求書を市に提出

【提出書類】

1.加須市住宅用再生可能エネルギー設備等設置補助金請求書(様式第10号)(Wordファイル:16.5KB)

 

関連情報

加須市住宅用再生可能エネルギー設備等設置補助金申請書様式

この記事に関するお問い合わせ先

環境安全部 環境政策課(本庁舎2階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら