指定更新申請の手続き(総合事業)

更新日:2025年03月01日

指定更新申請の提出書類

提出書類は各書類ごとに【 】で対象のサービスが示されていますので、該当するものを提出してください。

SとAの両方を指定更新申請する場合は、それぞれ申請書類を作成してください。
 

〇総合事業 指定更新申請用チェックリスト

【全ての事業】 総合事業 指定更新申請用チェックリストを提出してください。


 

1.指定更新申請書

【全ての事業】 指定更新申請書を提出してください。

2.指定に係る記載事項

【全ての事業】 指定に係る記載事項(付表)を提出してください。

3.誓約書

【全ての事業】 誓約書1及び誓約書2を提出してください。

4.従業員の勤務体制及び勤務形態一覧表

【全ての事業】 従業員の勤務体制及び勤務形態一覧表を提出してください。

5.サービス提供責任者の資格証の写し

【訪問型サービスS】 サービス提供責任者の資格証の写しを提出してください。

6.従業員等の資格証明書等の写し

【全ての事業】 申請事業に必要な資格証・講習修了証等の写しを提出してください。

7.運営規程

【全ての事業】 運営規程を提出してください。


 

提出期限

指定更新申請書類は、指定有効期限の1ケ月前までに提出してください。
 

提出先

1.電子申請・届出システム

2.郵送

〒 347-8501

加須市三俣二丁目1番地1

加須市役所 福祉部 地域福祉課 福祉監査担当

3.窓口持参

加須市役所本庁舎1階 地域福祉課

8時30分から17時15分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く。)

4.メール

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 地域福祉課(本庁舎1階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-4281
メールでのお問い合わせはこちら