オンラインによる転出届・転入(転居)予約
令和5年2月6日から全国の市区町村において、マイナポータル(政府の運営する行政手続きのオンライン窓口)を通じたオンラインによる転出届・転入(転居)予約のサービスが始まりました。
マイナンバーカードを利用して、マイナポータルからオンライン申請を行うことで、転出届時に役所窓口に出向く必要がなくなります。転入届時は、従来どおり役所に出向くことになりますが、手続きが簡単になり、時間が短縮されます。
サービスを利用できる方
電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちで日本国内の引越しをする方
注釈:
海外に引越しする人は、オンラインの手続きができないため、マイナンバーカードを持参のうえ、市役所又は支所窓口に出向いて手続きをしてください。
利用にあたっては、マイナンバーカードの読み込みに対応したスマートフォン等の機器が必要です。
注釈:
転入・転居手続きは、来庁する必要があります。
手続きに必要なもの(準備するもの)
- 「申請者本人のマイナンバーカード」もしくは「スマホ用電子証明書を搭載したスマートフォン」
次の有効な電子証明書が必要です。- 利用者証明用電子証明書(暗証番号:4桁の数字)
- 署名用電子証明書(暗証番号:6桁から16桁の英数字)
- マイナンバーカードの読み込みに対応したスマートフォン等
手続きの流れ
- マイナポータルへアクセス
- 入力
引越す日、新しい住所、引越す人、関連手続、来庁予定等を入力します。
- 申請
入力内容を確認して、申請します。
- 来庁
手続きに必要な準備をして、来庁します。
(届出申請者は、必ずご自分のマイナンバーカードをお持ちください。)
注釈:
転入届とマイナンバーカードの継続利用手続きに必要な持ち物は、以下のとおりです。
- 届出する人(引越しする本人)の本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
- 在留カード等(外国籍の人のみ)
- 引越しする人全員分のマイナンバーカード
注釈:
マイナンバーカードの継続利用手続きには暗証番号(住民基本台帳用:数字4桁、署名用電子証明書用:英数字6~16桁)が必要となります。
加須市からの転出手続き
転出手続きの申請期間
新住所に住み始める30日前から住み始めた日以降10日以内
注釈:
- この期間を過ぎる場合は、このサービスを利用できません。窓口へご来庁いただくか、郵送での転出手続きをお願いします。
- マイナポータルを通じて転出届を提出した後は、別途、転入先市町村の窓口で転入手続きが必要です。
- マイナポータルから申請された転出届は、翌営業日までに処理をさせていただきますのでご注意ください。
転出に関する他課のご不明な点等は下記のナビゲーションシートをご確認ください。
転出ナビゲーションシート(本庁) (PDFファイル: 168.9KB)
転出ナビゲーションシート(支所) (PDFファイル: 186.4KB)
加須市への転入・転居手続き
来庁申込みできる期間
加須市の新住所に住み始めてから14日以内
注釈:
来庁当日に申請された場合はデータの反映に時間がかかるため、当日中にお手続きできない可能性がございますのでご了承ください。
来庁場所
庁舎名(窓口) | 所在地 | 電話番号 |
加須市役所(市民課) | 加須市三俣二丁目1番地1 | 0480‐62‐1111 |
騎西総合支所(市民税務担当) | 加須市騎西36番地1 | 0480‐73‐1111 |
北川辺総合支所(市民税務担当) | 加須市麦倉1481番地1 | 0280‐61‐1201 |
大利根総合支所(市民税務担当) | 加須市北下新井1679番地1 | 0480‐72‐1111 |
注釈: 異動届の記入は不要です。
来庁時間
月曜日から金曜日(祝日、年末年始は除く)の午前8時30分から午後5時15分まで
注釈:
マイナポータル申請画面では土曜日・日曜日の来庁が選択できますが、加須市ではお手続きできません。上記時間内にご来庁をお願いいたします。
注釈:
マイナポータル申請画面では時間の選択はできません。
転入・転居に関する他課のご不明な点等は下記のナビゲーションシートをご確認ください。
転入ナビゲーションシート(本庁) (PDFファイル: 200.0KB)
転入ナビゲーションシート(支所) (PDFファイル: 194.2KB)
転居ナビゲーションシート(本庁) (PDFファイル: 152.4KB)
転居ナビゲーションシート(支所) (PDFファイル: 149.8KB)
問合せ窓口
- 電話による問合せ
- マイナンバー総合フリーダイヤル 0120‐95‐0178
- 受付時間は平日9時30分から20時まで、土日祝日は9時30分から17時30分まで(年末年始除く)
- 架電後、音声ガイダンスに従い「4番:マイナポータル」を指定してください
- WEBサイトによる問合せ
- マイナポータルにログイン後、以下のページ内容を参照し、「お問い合わせの登録」を用いて受け付けます
注釈:
問合せの内容により、回答に時間を要する場合があります
- マイナポータルにログイン後、以下のページ内容を参照し、「お問い合わせの登録」を用いて受け付けます
お問い合わせの登録」を行う前に、問い合わせる内容が「よくあるご質問」ページに掲載されていないかご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 市民課(本庁舎1階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-3455
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年02月06日