防災行政無線について

更新日:2021年10月01日

放送について

防災行政無線は、市民の皆さまに緊急性のある情報を一斉に伝達・発信することにより、被害の防止や減少に役立てることを目的として放送しています。

平常時の放送

平常時には機器の作動状況の点検・確認も兼ねて、次の時間帯に定時放送を行っています。

平常時の放送一覧
時間帯 放送内容
正午:通年 平和の鐘
16時:10月~3月 子どもによる見守り放送
17時:4月~9月 子どもによる見守り放送
18時:5月~8月 たなばたさま
18時:9月~11月 野菊
18時:12月~4月 家路

また、防災情報のほかに振り込め詐欺などの防犯情報、節水、選挙などの行政放送や、光化学スモッグ、熱中症などの注意喚起に関する放送、行方不明者発見の協力などの人命に関わる情報を放送しています。 

火災時の放送

火災時には火災発生地区に対して、サイレン吹鳴、火災の発生および鎮火の放送を行います。

ただし、北川辺地域については、地域内に地区が混在しているため、北川辺地域の全地区で放送します。

また、原則として、放送は8時~21時までの間として、鎮火が21時を過ぎた場合には、放送は行いません。

火災時の放送一覧
地域 時間 放送地区
加須、騎西、大利根 8時~21時まで 火災発生地区のみ
北川辺 8時~21時まで 北川辺地域全地区

災害その他の緊急を要する放送

緊急を要する放送については、その都度、放送します。

放送を行う部署

放送は概ね下表の部署から行います。

放送を行う部署一覧
区分 部署
平常時の放送:定時放送 危機管理防災課
平常時の放送:平日の8時30分~17時15分
イベント情報(土日等を含む)
危機管理防災課
平常時の放送:上記以外 消防署
火災 消防署
災害その他の緊急放送    危機管理防災課
地域振興課
消防署

放送が聞き取れなかったときは

放送が聞き取れなかったときは、次の方法で確認することができます。

アプリ、メールやホームページで確認

スマートフォンや携帯電話で確認できます。
夜間や休日など一部の放送を除きます。

防災アプリ

加須市の防災情報を集約したスマートフォン用アプリを配信しています。
防災行政無線の放送内容や避難場所、ハザードマップなどが、お手元のスマートフォンでいつでもすぐに確認できます。
詳しくは、下記リンクをご確認ください。

かぞホッとメール

放送した内容をかぞホッとメール(安全安心情報)登録者にメール配信します。
下記リンクから登録してください。

リンク先から

放送した内容をホームページ上で確認できます。
下記リンクからご確認ください。

ラジオや電話で確認

防災ラジオ

希望する世帯に防災無線放送が聞こえる防災ラジオを無償で貸し出しています。
詳しくは、下記リンクをご確認ください。

自動音声応答サービス

放送した内容を、電話で確認することができます。

夜間や土曜日・日曜日等の放送を含め、すべての放送が確認できます。

0120-62-1934(フリーダイヤル・無料)

令和2年4月からすべての回線をフリーダイヤルに変更しました。

この記事に関するお問い合わせ先

環境安全部 危機管理防災課(本庁舎2階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら