加須市総合教育会議

更新日:2025年03月27日

加須市総合教育会議とは

地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正により、全ての地方公共団体に、市長と教育委員会で構成される「総合教育会議」の設置が義務付けられました。

「総合教育会議」は、地域の教育の課題やあるべき姿を共有して、より一層民意を反映した教育行政の推進を図ることを目的とした会議です。

会議の開催案内・結果

令和6年度 第2回

開催日

令和7年3月7日(金曜日)

開催案内

公開区分

公開

会議資料

令和6年度 第1回

開催日

令和6年8月26日(月曜日)

開催案内

公開区分

公開

会議資料

令和5年度 第2回

開催日

令和6年2月2日(金曜日)

開催案内

公開区分

公開

会議資料

令和5年度 第1回

開催日

令和5年8月18日(金曜日)

開催案内

公開区分

公開

会議資料

加須市人づくり宣言~教育大綱~

加須市総合教育会議における協議を重ね、市の教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策について、その目標や施策の根本となる方針、いわゆる教育大綱を策定しました。 この「加須市人づくり宣言~教育大綱~」の具現化を進めるために「加須市人づくりプラン」を策定し、同プランにに基づき、本市の教育行政の推進に取り組んでおります。

関連ファイル

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 政策調整課(本庁舎3階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら