「スマート農業・農業支援サービス事業導入総合サポート緊急対策事業(令和6年度補正予算)」第3回公募について
スマート農業・農業支援サービス事業導入総合サポート緊急対策事業(令和6年度補正予算(第1号))について、第3回目の事業実施主体の公募を行います。
事業の詳細は、農林水産省ホームページをご覧ください。
農林水産省ホームページ【スマート農業・農業支援サービス事業導入総合サポート緊急対策事業(令和6年度補正予算)の第3回公募について】
公募対象メニュー
「スマート農業・農業支援サービス事業導入総合サポート緊急対策事業」のうち、以下の6メニューが対象となります。
事業実施期間は令和7年度となります。
- スマート農業技術と産地の橋渡し支援
- 農業支援サービスの先進モデル支援のうちモデル的取組支援のうち需要主導産地育成タイプ
- 農業支援サービスの先進モデル支援のうちモデル的取組支援のうち複数産地連携タイプ
- 農業支援サービスの先進モデル支援のうちモデル的取組支援のうち機械多用途利用タイプ
- 農業支援サービスの立上げ支援のうち農業支援サービス事業育成対策のうち広域型サービス支援タイプ
- 農業支援サービスの立上げ支援のうちスマート農業機械等導入支援のうち広域型サービス支援タイプ
公募期間
令和7年4月22日(火曜日)~6月30日(月曜日)17時00分(必着)
提出先
農林水産省ホームページの各公募要領をご参照の上、各提出先へご提出ください。
問い合わせの受付時間は月曜から金曜まで(土・日・祝祭日を除く)の10時から17時(12時から13時を除く)です。
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 農業振興課(本庁舎2階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年05月02日