ナガエツルノゲイトウ(特定外来生物)にご注意ください!

更新日:2023年08月24日

ナガエツルノゲイトウについて

埼玉県の一部地域の水田で、特定外来生物に指定されているナガエツルノゲイトウの発生が確認されました。ナガエツルノゲイトウは主に水辺で生育する多年草で、繁殖力、再生力が強く、まん延防止のためには早期発見、早期駆除が重要になります。

ナガエツルノゲイトウの防除対策

  1. 刈払い機等による機械除草は行わない
    (刈り払いによって断片が農地に拡散する恐れがあるため)
  2. 除草剤による処理
    水田内、畦畔で使用可能な除草剤を使用し防除を行います。
  3. 抜き取り・剥ぎ取りによる駆除
    生育初期に除去することが有効です。断片が残らないように駆除作業を行い、周囲に流出しないよう密閉し、その場で枯らすか、焼却処分場で処分します。
  4. 水田内への侵入阻止
    農業水利施設は、水路を介して農地と繋がることから、給水口にネット等を取り付け、侵入を防止します。

発見したら連絡を

ナガエツルノゲイトウを発見したら、埼玉県農産物安全課または埼玉県病害虫防除所、もしくは埼玉県加須農林振興センター地域支援担当までご連絡ください。

【連絡先】

埼玉県農産物安全課    048-830-4053

埼玉県病害虫防除所    048-539-0661

埼玉県加須農林振興センター地域支援担当    0480-61-3404

対策チラシ

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

経済部 農業振興課(本庁舎2階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら