12月の様子

更新日:2023年12月25日

第一保育所の年中児が幼稚園に遊びに来てくれました。自分たちの遊びに喜んで参加してくれて、子供たちは大満足です。ー4歳児ー

令和5年12月1日(金曜日)

「おうちごっこ」では、手づくりのお風呂や冷蔵庫・トイレ・キッチンなどを使って遊びました。

「車遊び」では一緒に手づくりの車を走らせました。

年長の「遊び展」のパン屋さんで一緒に買い物をしました。

「たくさん遊んで楽しかったね」「また遊ぼうね」みんな仲良くなりました。

昭和中学校の生徒が「保育実習」で幼稚園に来てくれました。素晴らしい合唱を聞かせてくれたり、手づくりのおもちゃで遊んでくれたりしました。幼児の為に考えた手づくりのおもちゃは、とても工夫されていて、丁寧につくられていました。その一部を紹介します。

令和5年12月4日(月曜日)~12月6日(水曜日)

5歳児が「ワニワニパニック」を楽しんでいます。

(3年5組)

4歳児と一緒に一人ではできない「大きなドングリ転がし」をしています。

(3年5組)

3歳児の「パズル」は難しいものとやさしいものがあり、工夫されていました。(3年5組)

中学生の美しい歌声に幼児たちは聞き入っていました。(3年1組)

幼稚園の都合で全園児と遊戯室での交流となりました。的に当たると、一緒になって、とても喜んでくれました。

(3年1組)

優しいお兄さん、お姉さんに見守られて「もぐらたたき」をしています。(3年1組)

幼児が大好きなポケモンの折り紙をたくさん用意してくれました。

(3年4組)

「バスケットセット」は何度も挑戦して楽しめました。(3年4組)

「ころころスロット」では手を取って教えてくれました。(3年4組)今回の3日間の交流をとおして、中学生は、大好きな憧れの存在になりました。本当にありがとうございました。

「浦和レッズキッズサッカー」に参加し、サッカーを始めスポーツの楽しさを教えていただきました。(5歳児)

令和5年12月6日(水曜日)

準備運動を兼ねて、コーチと一緒に走りました。

ボールを使ったいろいろな動きを教えていただき、楽しみました。

コーチの話を真剣に聞く子供たち。増田園長先生も参加してくれました。

シュートの練習です。シュートが決まると、コーチがたくさんほめてくれました。

いよいよ試合が始まりました。笑顔いっぱい真剣にボールを追いかけます。

サッカーの楽しさだけでなく、あいさつや話を聞く態度、最後まで頑張る姿勢等たくさんのこと教えていただきました。コーチの皆さんありがとうございました。

「キラキラ広場」(年少・年中組・音楽表現の発表会)が行われました。その後、加須コミニティセンター主催の家庭教育講座が行われ、埼玉県家庭教育アドバイザー の小川三代子先生から貴重なお話を聞くことができました。

令和5年12月14日(木曜日)

「ぜひお子さんの成長を感じてほしいです」

増田園長の挨拶からいよいよ「キラキラ広場」がスタートしました。

アンパンマンとその仲間たちに変身し、元気いっぱい踊りました。その他に合奏や歌も披露しました。-3歳児ー

海賊のダンスは海賊になりきって踊りました。その他に合奏や歌も披露しました。たくさんの応援ありがとうございました。-4歳児ー

グループ協議で「子育ての悩み」等話し合いました。「悩んでいるのは自分だけではない。心が軽くなりました。」と保護者からの感想もいただきました。

小川三代子先生のお話は、保護者の悩みに寄り添いながら、「子育ての楽しさ」を教えてくださる内容でした。

「食育」や「インターネット」のことも具体的に教えていただきました。「焦らず長い目で見守っていく心をもつこと」「『生まれて来てくれてありがとう』感謝の気持ちを忘れずに」大切な学びがたくさんありました。

「キラキラ広場」(年長組・音楽表現の発表会)が行われました。その後、加須コミニティセンター主催の家庭教育講座が行われ、加須市生涯学習課人権教育担当の岩埼権威先生から貴重なお話を聞くことができました。

令和5年12月15日(金曜日)

「勇気100パーセント」はつばめ組が大好きな曲です。様々な楽器を経験し、当日担当する楽器を選びました。

「蒼き獅子」のダンスは、掛け声と共に和太鼓のバチをもって勇ましく踊りました。自信たっぷりの姿です。

「ともだちになるために」の手話歌は、耳の聞こえない方ともお話しできる「手話」と知り、心を込めて歌いました。

家庭教育講座では加須市教育委員会人権教育担当の岩崎権威先生から「豊かな人権感覚をもとう」というテーマで御講話いただきました。

~肌の色、ヤングケアラー~等スライドを見たり、DVDを視聴しながら学習しました。保護者の皆様の真剣な表情です。

最後に「私の母」という作文が読み上げられました。温かく優しい語りに心が揺り動かされました。人権感覚を養う絶好の機会となりました。

「リトミックで遊ぼう」では幼稚園応援団の小島浩子先生をお招きし、各学年毎にリトミックを楽しみました。ピアノとお話したり、ピアノに合わせて動いたりしながら、のびのびと表現することができました。

令和5年12月19日(火曜日)

ピアノに合わせて動いたり止まったりしました。「じょうず!」と誉められ笑顔いっぱいです。

手と手を合わせて拍手。「いい音がするね。」

手遊びのジャンケンでは、勝った時の嬉しい気持ち、負けた時の悔しい気持ちを顔の表情や体で表現して楽しみました。

二人一組になって体の手や足、お尻などいろいろな所をくっつけて遊びました。

ピアノに合わせて歌いながら走っているうちに自然にスキップができました。増田園長先生も一緒に遊びに入ってくれました。

「大きな輪」になり、さよならをしました。自然に体が動いてリズムにのることができた本当に楽しい時間でした。

幼稚園にサンタさんがやってきました。待ちに待った日、サンタさんに質問をしたり、歌を聞いていただいたりして素敵な時間を過ごしました。

令和5年12月21日(木曜日)

増田園長先生がいらっしゃるということは…

本物のサンタが幼稚園にやってきました!

「サンタさん、幼稚園に来てくれてありがとうございます。」キラキラの瞳で見つめています。

一緒に写真を撮りました。

プレゼントをいただいたお礼に歌のプレゼントをしました。

この記事に関するお問い合わせ先

加須市立加須小学校

〒347-0066
埼玉県加須市本町4番25号
電話番号:0480-61-1001 ファックス番号:0480-62-0843
メールでのお問い合わせはこちら