家族が増えたら・・・。加須来る?家族る!(移住を支援)
1.三世代同居を目的とした住宅費用一部を補助
三世代世帯で同居することを目的に市内で住宅の新築、購入又は増改築等をし、かつ、一定の要件を満たした方に、住宅の新築、購入又は増改築等に要した費用の一部(最大30万円)を補助します。
【お問い合わせ先】子育て支援課
2.三世代同居を目的とした住宅用地の固定資産税等を優遇
三世代家族の同居を目的とした住宅の新築、購入又は増改築等を行った場合に、200平方メートルまでの宅地に適用される税額の軽減措置(固定資産税は6分の1、都市計画税は3分の1)を、3年間、500平方メートルまでに拡大します。
【お問い合わせ先】税務課、各総合支所市民税務担当
3.定住コンシェルジュがアドバイス(居住UIJターン促進事業)
住みたい土地や建てたい住宅に関すること、生活するために必要な情報(子育て支援、介護支援など)に関することなど、定住を希望する方へ丁寧にアドバイスします。
【お問い合わせ先】建築開発課
居住UIJターン促進事業 (PDFファイル: 65.5KB)
4.開発許可審査等手数料を免除(居住UIJターン促進事業)
市内に親族がいる方で、マイホームを建築するために自身や親族が所有する市内の土地で開発行為等を行おうとする場合に、開発許可申請手数料や建築許可申請手数料、適合証明申請手数料を免除します。
【お問い合わせ先】建築開発課
5.引っ越し費用の一部を助成(居住UIJターン促進事業)
市外から市内に自己用住宅を取得して、中学生以下のお子さんと共に転入する親子に引っ越し費用の10%(上限金額2万円)を助成します。
【お問い合わせ先】市民課、各総合支所市民税務担当
6.加須産米を贈呈(居住UIJターン促進事業)
市外から市内に中学生以下のお子さんと共に転入する親子に、お子さん1人につき10キログラム(上限量50キログラム)の加須市特産品「お米」を贈呈します。
【お問い合わせ先】市民課、各総合支所市民税務担当
7.移住定住オンライン相談(居住UIJターン促進事業)
遠隔地の方をはじめ、加須市を訪れて相談することが難しい方も、オンラインによる移住相談ができます。移住を考える上で知りたいことや不安なことなど、お気軽にご相談ください。
【お問い合わせ先】市民協働推進課
8.移住体験ツアー(居住UIJターン促進事業)
加須市への移住を検討している方を対象に、市内外の生活に関連する様々な施設等をご案内します。具体的な生活イメージを描けるようお手伝いします。
【お問い合わせ先】市民協働推進課
更新日:2025年04月01日