令和6年度 加須市合併15周年記念 ふるさと写真コンクール審査結果

更新日:2025年02月18日

全90点の応募から9点の入賞が決定

令和6年11月5日から令和7年1月7日まで作品を募集したところ、90点の応募をいただきました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

審査の結果、9点の入賞作品が決定しました。

テーマ「ありがとう」

家族や友人、心が動いた自然や景色、それぞれへの思いを込めた「ありがとう」を募集しました。

入賞作品

市長賞

大越三耕地の獅子舞~伝統を繋いでくれてありがとう~

作品名: 大越三耕地の獅子舞~伝統を繋いでくれてありがとう~

作者: 奈良(なら) 勇希弥(ゆきや)さん(旗井)
撮影場所: 加須市大越
コメント: 大越三耕地の獅子舞がいつまでも続いてほしいと思います。
 

市議会議長賞

ママ強く押して

作品名: ママ強く押して
作者:大久(おおひさ) 正行(まさゆき)さん(富士見町)
撮影場所:不動ヶ岡不動尊總願寺
コメント:加須不動尊月参りに来て境内の満開なさくらが綺麗なので、思はずブランコに乗った孫を撮りました。ママに押されて楽しく乗っていました。

優秀賞

春の静寂

作品名:春の静寂
作者:小林(こばやし) 尋哉(ひろや)さん(旗井)
撮影場所:浮野の里
コメント:朝靄の中から陽が登ってきた瞬間、一面に咲くノウルシが現れた景色は感動的でした。

素敵な思い出をありがとう

作品名:素敵な思い出をありがとう
作者:(もり) 鮎太(あゆた)さん(上尾市)
撮影場所:加須市 利根川河川敷
コメント:親子で作った手作り鯉のぼりを片手にジャンボこいのぼりを見に行った時の写真です。初めて見る鯉のぼりが大きくて大興奮の娘の姿を撮りました。

愛犬と一緒

作品名:愛犬と一緒
作者:塩田(しおだ) 敏夫(としお)さん(栃木県小山市)
撮影場所:渡良瀬遊水地
コメント:日の沈む直前に遊水地の土手を犬と一緒に散歩している姿は、息をのむ美しさです。

入選

先輩に続け

作品名:先輩に続け
作者:坪井(つぼい) 輝雄(てるお)さん(旗井)
撮影場所:加須市立大利根東小学校
コメント:新1年生の孫の運動会で上級生が先導する姿に「ありがとう」と声を掛けたい。

素敵な1日の始まり

作品名:素敵な1日の始まり
作者:大神田(おおかんだ) 知恵(ともえ)さん(栃木県佐野市)
撮影場所:渡良瀬遊水地(谷中湖)
コメント:マジックアワーの綺麗な朝。 素敵な風景に癒されました。 素敵な1日の始まりにありがとう。

眼力判定

作品名:眼力判定
作者:坂本(さかもと) (さとる)さん(久下)
撮影場所:加須市立加須小学校
コメント:眼力のみで着順を判定する。1位2位3位…それぞれの順位に判定員が一人ずつ付く。判定員は目を凝らしゴールラインを超えた人の順位を目に焼き付ける。

甘い誘惑

作品名:甘い誘惑
作者:山口(やまぐち) (ひろし)さん(比企郡小川町)
撮影場所:玉敷神社
コメント:ライトアップされた美しい藤と甘い香りには魅了されました。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 シティプロモーション課(本庁舎3階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら