農業用ハウスの災害被害の防止に向けた取組の徹底及び農業保険の加入について
農林水産省では、近年の台風や大雪等による災害により、多くの施設園芸が被災したことを受け、台風前の6月と降雪前の11月を「災害に強い施設園芸づくり月間」と定めております。
つきましては、施設園芸の台風被害防止に向けた技術指導の徹底及び農業保険の加入推進のため、関係資料を掲載しますので、ご活用ください。
災害に強い施設園芸づくり月間に係る資料
別紙1 生産者が自分でできる補強資材等によるパイプハウスの構造強化対策 (PDFファイル: 593.8KB)
別紙2 農業用ハウスの被害防止に向けた台風前のチェックリスト (PDFファイル: 77.3KB)
別紙3 自然災害等のリスクに備えるためのチェックリストと農業版BCP (PDFファイル: 1.9MB)
別紙4 自然災害に備えて農業版BCPを作成してみましょう(チラシ) (PDFファイル: 904.3KB)
別紙5 令和5年度第1次補正予算園芸産地における事業継続強化対策事業説明資料 (PDFファイル: 2.1MB)
別紙6 施設園芸農家のための園芸施設共済(チラシ) (PDFファイル: 1.4MB)
別紙7 身近な災害リスクを知っていますか(施設園芸向けチラシ) (PDFファイル: 1.5MB)
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 農業振興課(本庁舎2階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年07月03日