加須市インスタグラムフォトコンクール

更新日:2025年07月01日

【開催中】令和7年度概要

テーマ「大切な人に伝えたい加須の魅力」

令和7年度インスタグラムフォトコンクールのチラシ

応募期間

令和7年7月1日(火曜日)から12月31日(水曜日)

応募資格

特になし(プロ、アマの別、年齢等は問いません)

注釈:18歳未満は、保護者の同意が必要です。

応募条件

  1. 令和7年1月1日から12月31日までの間に加須市内(渡良瀬遊水地は全域を含める)で撮影した未発表のもの
  2. 次のいずれにも該当しないもの
    • 肖像権(人物・建築物・美術品・商標など)、プライバシー権を侵害するもの
    • 公序良俗に反するもの
    • 個人、企業、団体などを中傷するもの
    • 企業、政治目的、宗教勧誘などの宣伝または勧誘を意図するもの

応募方法

  1. 加須市公式インスタグラム(@city.kazo)をフォロー
  2. 応募者自身の公開アカウントから、以下の要件を満たして写真を投稿してください
    • ハッシュタグ「#かぞフォト2025」を付ける
    • 撮影場所(例:#○○公園など)をキャプション内に記載
    • 撮影時期(例:2025年4月撮影など)をキャプション内に記載
    • その他、作品への思いや加須の魅力が伝わるコメントの記載も大歓迎!
加須市公式インスタグラムQRコード

「#かぞフォト2025」+「#かぞくる」ダブル応募OK!

加須市の素敵な瞬間や魅力を、ハッシュタグ「#かぞくる」を付けてインスタグラムで投稿してみませんか?

タグ付けしていただいた写真の中から、魅力あふれる写真を「広報かぞ」や市公式インスタグラムで紹介します。

#かぞフォト2025」と「#かぞくる」の両方のハッシュタグを使って投稿すれば、どちらの企画にも応募したことになります。

▼「#かぞくる」の詳細は下記リンク先をご確認ください。

審査方法

1次審査

応募作品から事務局により10点程度選出。選定は、応募テーマに沿った作品であるか、着眼点(オリジナル性)や話題性(インパクト)等から総合的に行います。

2次審査

1次審査により選出された応募作品を、市公式インスタグラムに再投稿(リポスト)し、2次審査期間中に付けられた「いいね」の数が最多の作品を最優秀賞、2番目及び3番目の作品を優秀賞とします。

最優秀賞(1名):加須ブランド認定品 10,000円相当
優秀賞(2名):加須ブランド認定品 5,000円相当

その他

  • 応募作品の著作権は応募者に帰属しますが、応募された時点で、市が広報・PR・各種イベント等の用途に限り、無償で使用し、又は関係機関に提供することについて同意したものとします。
  • 応募作品に関して、第三者の権利が侵害されたと認められた場合、その他の理由により問題が発生した場合、その責任はすべて応募者が負うものとし、受賞作品であった場合は、その賞を無効とし、賞金を返還するものとします。
  • 応募者の個人情報は、主催者が適切に管理し、本コンクールの目的以外には使用しません。

ふるさと写真コンクールも開催!

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 シティプロモーション課(本庁舎3階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら