加須市騎西藤まつり
藤の開花状況(準備中)
ご来場時のお願い
近隣のお店や私有地、路上等には、絶対に駐車しないでください。
藤まつりは、近隣の皆さまのご協力のもとに運営しています。
今後の運営のために、ご協力をお願いします。
加須市騎西藤まつり

「加須市騎西藤まつり」は、推定樹齢450年以上の大藤が咲き誇る玉敷公園において、昭和10年から開催されている恒例行事です。藤が見頃を迎える4月下旬ごろは約1メートルの花房を垂れ、例年多くの方で賑わいます。
まつり期間中は、よさこいソーランやコーラスなどのステージ発表をはじめ、琴の演奏や野点など、日替わりで様々なイベントが開催されます。
会場にお越しになる際は、公共交通機関をご利用ください。
なお、藤まつり期間の4月19日(土曜日)、20日(日曜日)、26日(土曜日)、27日(日曜日)、29日(火曜日・祝日)については、加須駅南口から無料シャトルバスが運行しておりますので、駅からの路線バスに加えて、そちらもご利用ください。
その他、台数に限りはありますが、臨時駐車場として、騎西総合支所(加須市騎西36-1)と騎西総合公園(加須市外川355)の駐車場を開放しております。
過去の様子
とき
令和7年4月19日(土曜日)、20日(日曜日)、26日(土曜日)、27日(日曜日)、29日(火曜日・祝日)
ところ
玉敷公園(加須市騎西535-1)
イベント内容
次のファイルをご覧ください。
令和7年度 騎西藤まつりイベント表 (PDFファイル: 398.4KB)
注釈:天候等の状況によっては、中止・変更となる場合があります。
公共交通機関でのアクセス方法
東武伊勢崎線加須駅南口から朝日バス約10分 鴻巣駅東口/免許センター方面「騎西一丁目」下車徒歩約7分
朝日バス 加須駅南口時刻表は下記リンクからご確認ください。
JR鴻巣駅東口から朝日バス約20分 加須駅南口/加須車庫方面「騎西一丁目」下車徒歩7分
朝日バス 鴻巣駅東口時刻表は下記リンクからご確認ください。
加須駅南口からの無料シャトルバスについて
4月19日(土曜日)、20日(日曜日)、26日(土曜日)、27日(日曜日)、29日(火曜日・祝日)は、加須駅南口ロータリーから藤まつり会場付近の臨時バス停まで、無料シャトルバスが運行します。ぜひご利用ください。
時刻表については次のファイルをご覧ください。
無料シャトルバス 発車予定時刻表 (PDFファイル: 281.9KB)
ご来場の皆さまへのお願い
- 近隣店舗等への無断駐車は行わないでください。
- 周辺住民等に迷惑となる行為はお控えください。
- 藤まつり会場周辺の駐車場は大変混雑します。公共交通機関をご利用ください。
- ゴミ箱の設置はありませんので、ゴミの持ち帰りのご協力をお願いします。


主催:加須市物産観光協会騎西支部
この記事に関するお問い合わせ先
騎西総合支所 地域振興課
〒347-0192
埼玉県加須市騎西36番地1
電話番号:0480-73-1111(代表) ファックス番号:0480-73-5501
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月17日