ファミリーサポートセンター

更新日:2023年11月02日

【緊急】協力会員さんを募集しています!

地域の子どもたちの送迎や短時間の預かりなどの援助活動をしてくれる方を募集しています。

「保育士などの資格をもっていない」
→育児への理解と熱意があれば、資格や経験は不要です。

「運転免許を持っていない、車がない」
→車を使わない援助活動もあります。

「空いた時間を有効に使いたい」
→週1回、1時間のご協力も大歓迎です。
 

気になった方は、ぜひ、かぞファミリー・サポート・センター(0480-62-1160)にお問い合わせください。

あなたの子育て応援します

ファミリーサポートセンターは、仕事と育児の両立を支援する目的で、育児の援助を受けたい方(利用会員)と育児の援助に協力できる方(協力会員)、援助の利用も協力もできる方(両方会員)が会員として登録し、相互に援助活動をおこなう、加須市直営の組織です。

ファミリー・サポート・センターはこんなときに

  • 早朝出勤や残業などの日だけ保育所・幼稚園への送迎をしてほしい。
  • 小学校の迎えと学童への送りをしてほしい。
  • 小学校の放課後に預かってほしい。
  • 保育施設や幼稚園、小学校が休みのときに預かってほしい。
  • 求職活動中なので預かってほしい。
  • 習い事への送迎をしてほしい。
  • 自分の時間を持ちたい。(リフレッシュしたい)
     

★ひとり親家庭等の方へのサポートを優先して調整します!

★事前打ち合わせの場所や時間も、可能な限り柔軟に対応します!
 

【新型コロナウイルス感染症対策】

  • 協力会員は援助活動前に検温と体調確認をして、援助活動中はマスクを着用しています。
  • 協力会員は手洗いや手指消毒により感染予防に努めています。
  • 車での送迎中は、車の窓を開けて換気をしています。
  • お子さまのお預かりは、三密対策をしている場所でしますが、時間は原則1時間以内としています。ご了承ください。
     
ファミリーサポートセンターのしくみ

会員になるには

子どもの育児援助を受けたい方を「利用会員」として登録します。子どもの育児援助を行いたい方を「協力会員」として登録します。両方の会員(両方会員)として兼ねることもできます。登録は無料です。
関連リンク「ファミリーサポートセンター入会届出書」を下記かぞファミリーサポートセンターへご提出ください。

利用会員は…

生後6ヶ月から12歳(小学6年生)までの児童をお持ちの方

協力会員は…

  • 子どもの育児に理解と熱意があり、積極的に援助活動ができる健康な方。
  • 市内在住または在勤の方(性別は問いません)で、年齢はおおむね20歳以上の方。
     

★協力会員や両方会員としての入会に際しては、援助活動を適切に行えるように研修(ビデオ視聴など)を受けていただきます。

★安心して援助活動ができるように、コーディネーターがサポートします!

登録・問い合わせは

かぞファミリー・サポート・センターへの案内図

階段が急かつエレベーターはないため、妊婦さんやお子様をお連れの方、階段の昇降に不安がある方は、来所される前に下記までお問い合わせください。

  • かぞファミリーサポートセンター
    電話・ファックス: 0480-62-1160
    場所: 加須市役所別棟2階
     
  • 加須市役所 本庁
    電話: 0480-62-1111(内線603)内線番号をお伝えください。
    開所時間: 9時から17時
    休日: 土曜日・日曜日・祝日・12月29日~1月3日
     

協力会員として子育てサポートしてくださる方を募集しています!
ご興味ある方は、かぞファミリー・サポート・センターまでお問い合わせください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

こども局 すくすく子育て相談室(本庁舎5階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1510 ファックス番号:0480-61-3471
​​​​​​​​​​​​​​メールでのお問い合わせはこちら