市職員による無料耐震相談会

更新日:2025年10月31日

あなたのお家は大きな地震に耐えられますか?

能登半島地震では、古い木造住宅が倒壊し多くの犠牲者が出ました。

あなたのお家は大きな地震に耐えられるでしょうか?

市職員による無料の耐震相談会を下記の日程で開催します。併せて、簡易耐震診断の受付も行います。

相談会の簡易耐震診断で、あなたのお家の耐震性を確かめてみてみませんか?

気軽にお越しください。

注)診断は図面等による診断となり現地調査は行いません。

注)平成12年5月以前の建築物は耐震診断を特におすすめします。

市職員による無料耐震相談会

開催日 令和7年11月30日(日曜日)
時間 午前9時30分から午前11時
場所 騎西総合支所 1階 北側ロビー
対象建物 木造住宅(1階建てまたは2階建ての在来工法と枠組壁工法のみ)
申込方法

相談会:申込不要

簡易耐震診断:相談会で申し込み

注釈:建築確認通知書等の図面をお持ちください

その他

申し込みから約2週間で診断結果がでます。

図面等がない場合は、申込書に間取りを記入していただきます。
この場合、筋かいの大きさや位置など想定による診断になります。

関連ファイル

関連ページ

平日に来庁できる方は、下記のページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 建築開発課(本庁舎2階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら