社会を明るくする運動

更新日:2024年07月19日

「社会を明るくする運動」とは

”社会を明るくする運動”はすべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。

第74回“社会を明るくする運動”Unique・Liveを開催します

第74回社会を明るくする運動ユニークライブ

「社会を明るくする運動」はすべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動(主唱:法務省)で、加須地区社会を明るくする運動実施委員会を組織し、7月の強化月間に合わせてキャンペーン等を実施し、更生保護の趣旨普及に努める活動を行っています。

日時

令和6年7月28日(日曜日)

午後2時から午後4時

会場

パストラルかぞ大ホール

内容

社会を明るくする運動の一環として、不動岡高等学校吹奏楽部とミュージシャンKEN EBISAWAとのコラボレーションライブを行います。

参加費無料・申込み不要

主催

社会を明るくする運動加須市推進委員会

後援

加須市・加須市教育委員会・加須警察署

協力

加須地区保護司会・加須地区更生保護女性会・青少年育成加須市民会議

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 地域福祉課(本庁舎1階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-4281
メールでのお問い合わせはこちら