【特別開催】本のリサイクルフェア
感染症の流行が始まる時期です。感染予防にご協力をお願いします。
体調が悪い方や発熱がある方は無理に参加せず、次回以降への参加をお願いいたします。
咳が出ている方はマスク着用のご協力をお願いいたします。
特に今回は会場が完全室内となりますので、ご了承ください。
イベント内容について

リサイクルフェアは、ごみとして搬入されたものや、リサイクル品として提供を受けた家具等を修理(リペア)し、再使用(リユース)を希望する市民の方に無償で譲渡するイベントです。
今回は特別開催回(第二回)として、本のリサイクルフェアを開催します。
通常と異なり、出品される品物は本や雑誌等のみですのでご注意ください。
いま加須市に住んでいる方であれば、どなたでも参加できます。
皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。
注釈: 今回の会場は室内となります。スリッパ等の上履きをお持ちください。
開催日時
令和7年11月2日(日曜日)
9時から14時まで
会場
加須クリーンセンター(焼却棟3階 大会議室)
住所:加須市馬内1790番地
電話番号:0480-61-3671
会場は室内となります、スリッパ等の上履きをお持ちください。
古本の譲渡会
文庫本、小説、漫画、雑誌、図鑑、絵本などを無償で譲渡します。
参加できるのは現在加須市に住んでいる方のみです。
品物によっては、お持ち帰りできる本の数に制限がありますので当日現地でご確認ください。
不要な本の引取は行いませんのでご注意ください。
日曜日は加須クリーンセンター営業日ではないため、ごみとしてお持ちいただいても受け入れできません。
特別開催(第二回) 本のリサイクルフェアのご案内 (PDFファイル: 1.8MB)
- 古本の提供数には限りがあるため、提供はおひとり様につき一回限りとなります。
- 品物の性質上、汚れがあったり、ページが抜けていたりする場合がございますが、返品・交換はできませんので、あらかじめご理解ください。
バッテリーやPCの無料回収はありません
今回は特別開催回のため、バッテリーやPC、携帯電話の無料回収はありません。
お持ち込みいただいても、そのままお持ち帰りいただくことになりますのでご注意ください。
日曜日は加須クリーンセンター営業日ではないため、ごみの直接持ち込みも受け入れできません。
その他
- 加須市在住の方のみが対象となります。
- イベント当日に加須クリーンセンターは営業していません。ごみの直接持ち込みは一切できませんのでご注意ください。
- 多くの市民の皆さまにご提供したいため、お一人様1回限りのご提供とさせていただきますのでご了承ください。
- ご提供した古本の転売行為は、おやめください。
- 会場となる会議室は出入り口が一つしかありません。このため、来場者が多い場合には入場制限を行うことがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
環境安全部 資源リサイクル課(加須クリーンセンター)
〒 347-0043
埼玉県加須市馬内1790
電話番号:0480-61-3671
メールでのお問い合わせはこちら







更新日:2025年10月01日