学校給食で地産地消を推進しています
加須市では、地産地消を推進し、子どもたちに安全安心で栄養バランスのとれたおいしい学校給食を提供しています。
白米は100%加須産を使用しています
埼玉一の米どころである加須市では、学校給食のご飯は、すべて加須産の白米(コシヒカリ、彩のきずな)を使用しています。
令和5年度の加須産米の使用量: 109,499kg
生鮮野菜のうち約16%は加須産を使用しています
令和5年度の生鮮野菜の使用量(A) |
108,886kg |
うち加須産野菜の使用量(B) |
17,213kg |
加須産野菜の使用率(B/A×100) |
15.8% |
野菜名 |
きゅうり |
ねぎ |
たまねぎ |
はくさい |
だいこん |
|
令和5年度の使用量(全体)(A) |
kg |
4,379 |
5,683 |
23,688 |
3,302 |
11,516 |
うち加須産の使用量(B) |
kg |
3,899 |
3,586 |
2,970 |
1,517 |
1,161 |
加須産の使用率(B/A×100) |
% |
89.0 |
63.1 |
12.5 |
45.9 |
10.1 |
更新日:2024年08月23日