加須市小・中学校におけるプール水栓器具等の盗難の発生について
近隣市の市立小中学校プール施設の盗難事件を受けて、市内小中学校30校の点検を実施したところ、小中学校11校において、以下のとおりプール施設のシャワーヘッド及び目洗い蛇口等が無くなっていることを確認しました。
発生場所
市内小学校8校(不動岡小、樋遣川小、志多見小、大越小、大利根東小、原道小、豊野小、元和小)
市内中学校3校(加須西中、加須北中、大利根中)
注釈:いずれもプール施設内
発見日
令和7年5月20日(火曜日)
被害内容
- シャワーヘッド 78個
- 目洗い蛇口 77個
- 通常蛇口 13個
- 排水目皿 3個
合計 171個
注釈:令和7年5月20日(火曜日)現在
対応状況
- 5月20日、教育委員会教育総務課より加須警察署に被害状況を報告。
- 被害が確認された学校については今後、現場検証が行われ学校長より被害届を提出。
- 今後の盗難対策については、学校による敷地内の見回りを強化するとともに、併せて使用しない器具は取り外すなどの対策を検討中。
注釈:なお被害が確認された学校は、民間スイミングスクールへの委託をしているため、水泳授業に支障はありません。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習部 教育総務課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年05月21日