夏の催し・研修(児童生徒向け・教職員向け)
7月25日(金曜日)災害時における中学生ボランティアリーダー研修会
市立各中学校の2年生を対象に、災害時の行動についての実践的な研修を実施することにより、主体的に避難したり、積極的にボランティア活動をしたりすることのできる中学生ボランティアリーダーを育成します。本市の中学生の防災士も、市役所職員とともに指導にあたりました。


7月29日(火曜日)~7月31日(木曜日)加須市イングリッシュサマーキャンプ
グループごとに外国語指導助手(ALT)の出身国をイメージしたブースを巡り、オールイングリッシュで活動を行いながら、英語によるコミュニケーション能力の向上を図るとともに、市内小・中学生と交流を深めました。



8月1日(金曜日)人権教育現地研修会
学校人権教育の着実な推進と人権教育担当教員の指導力の向上を目指して、たかさき人権プラザにて現地研修会を開催しました。市立各小・中学校から多くの教職員が参加しました。



この記事に関するお問い合わせ先
学校教育部 学校教育課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-0857
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年08月12日