1月の生活の様子

更新日:2023年01月31日

3学期始業式(1/10)

リモートによる始業式を行いました。校長先生の話を真剣に聞いていました。年が明けて、新たな気持ちで頑張ろうとする児童の姿に頼もしさを感じました。

清書会(1/12)

清書会を教室と体育館で行いました。一文字一文字丁寧に文字を書き、よりよい作品に仕上げようとがんばっていました。

避難訓練(1/17)

3学期最初の避難訓練を阪神淡路大震災の日に行いました。休み時間の避難訓練でしたが、合言葉の「おかしもち」を守って、避難することができました。

もち焼き体験 3年(1/18)

地域ボランティアの方を指導者に招いて、もち焼き体験を行いました。七輪で初めて焼いたもちを、醤油や海苔をつけて食べました。焼いたおもちの味は格別でした。

防犯教室(1/19)

埼玉県警察非行防止指導班「あおぞら」を学校にお招きし、リモートで防犯教室を行いました。DVDを視聴しながら防犯について考えるよい機会となりました。児童は真剣な眼差しでモニターを見ていました。

戦争体験の話(1/19)

元志多見公民館長の古峰先生をお招きし、児童は戦争の話を2日に渡って聞きました。戦争時代の衣食住などの生活の様子を詳しく聞くことができました。

校内研修(1/24)たんぽぽ学級

今年度最後の授業研究会をたんぽぽ学級で行いました。日本語指導教員や介助員と連携をとりながら、道徳科の授業を実施しました。子どもたちは、困難があっても、くじけずにやり抜くことの大切さについて考えを深めました。

琴の体験(1/26)

外部指導者の石塚雅楽郁先生を招いて、4年生が琴の体験を行いました。楽譜を見ながら「さくら」の曲を演奏しました。最後には講師の方と一緒に演奏を行い、きれいな音色を響かせることができました。

この記事に関するお問い合わせ先

加須市立志多見小学校

〒347-0042
埼玉県加須市志多見633番地
電話番号:0480-61-2339 ファックス番号:0480-61-5470
メールでのお問い合わせはこちら