9月の生活の様子

更新日:2023年10月06日

9月29日(金曜日)、30日(土曜日)2年「運動会に向けて」

運動会1

9月29日(金曜日)、運動会前日では、学級で運動会当日に向けて、持ち物の確認や本番の臨み方について全体で確認しました。

運動会2

9月30日(土曜日)、運動会当日では、日々練習した成果を十分に発揮し、笑顔で表現のダンスを披露しました。

9月21日(木曜日)6年「うどんの試食研究」

総合的な学習の時間の授業の中で、うどんについて学んでいます。加須市のうどんにはどのような特徴があるのかを知るために、見た目や、歯ごたえ等、どのような視点をもったら良いのか栄養教諭からお話を聞き、試食しました。

子供たちそれぞれが、うどんの生麺と乾麺の違いについて、匂いを嗅いだりよく見たりと、食べるだけでなく様々な視点で自分なりに感じたことをワークシートにまとめました。今後の学習にどう生きていくのかが楽しみです。

9月12日(火曜日)3年「馬内作業所見学」

社会の学習で米作りについて学習をしている3年生が馬内作業所へ行きました。

たくさんの機械を見せてもらったり、実際に触らせてもらったりして、学びを深めることができました。子供たちも興味津々です。

9月5日(火曜日)3年「米作り講話」

米作りについて講話をしていただきました。1年間の米作りは、農家の方のたくさんの工夫が込められていることを知り、子どもたちのお米に対する関心と農家の方への感謝の気持ちが高まりました。

米作りに使われる機械をたくさん知ることができました。作業所で実際に機械を見ることを楽しみにしている児童が大勢いて、これらの機械を使わずに、手作業で行っていた昔の農家の方はすごいと感想を持つ児童もいました。

農家の方からクラスで1束ずつ稲をいただき、1束でお米が何粒あるか数えました。何気なく食べているお茶碗1杯分のお米は、稲が約40本必要だということを知り、驚いていました。