5月の学校生活

更新日:2023年05月01日

第11回大越地区ふれあい大運動会

28日(日曜日)に、第11回大越地区ふれあい大運動会が行われました。お天気に恵まれ運動会日和で行うことができました。今年度から地域の皆様の自由参加となり、多くの方の御参加をいただき素晴らしい運動会となりました。地域の皆様、保護者の皆様に感謝いたします。又、前日準備、当日の運営・後片付けに御尽力いただきましたスポーツ協会の皆様、ありがとうございました。

開会式

応援合戦

徒競走

鼓笛演奏

団体種目

ダンス「ミックスナッツ」

「ソーラン節」

地域種目

恒例の「パン食い競争」です。児童・園児、地域の皆様、保護者の皆様、そして今年度は御来賓の皆様も御参加くださいました。「ふれあい運動会」の名にふさわしく「みんな」がひとつになって楽しんだ競技でした。ありがとうございました。

「リム競走」「どんでん返し」

運動会の最後を飾る「リレー」

閉会式

初めての地域自由参加型運動会でしたが、大きな混乱も無くスムーズに進めることができたのは、地域の皆様の御協力のおかげと深く感謝いたします。

大越地区防災訓練

21日(日曜日)に大越地区防災訓練がありました。大地震を想定した訓練で各区、各団体の皆様の御協力により、約100名の参加者による訓練が行われました。大越小学校の体育館へ避難後、避難所開設・受入訓練、シェイクアウト訓練、初期消火訓練、応急救護訓練、煙体験訓練などたくさんの訓練を体験することができました。皆様の御協力に深く感謝いたします。

内科検診

17日(水曜日)に内科検診がありました。

田植え

16日(火曜日)に大越美土里の会の皆様のお力をお借りして、田植えを行いました。5年生と6年生が行いました。

交通安全教室

9日(火曜日)に交通安全教室が行われました。加須警察の方や交通安全協会の方などの御協力により、安全な自転車の乗り方や横断歩道の歩き方など丁寧に教えていただきました。交通ルールを守り事故を起こさないように気をつけていきます。

引渡訓練

8日(月曜日)に引渡訓練を行いました。大きな地震はいつ起きるか分かりません。今日のように訓練をする事で、落ち着いて行動することができるようになることも目的の1つです。想定外の事態が起きたときにどうしたらよいかを御家庭でもお話し合いくださると幸いです。御多用の中、引渡訓練への御協力に深く感謝いたします。

サツマイモの苗植え

2日(火曜日)にサツマイモの苗を植えました。学校応援団の皆様のおかげで短時間で上手に植えることができました。大きくなるのが楽しみです。