12月の西っ子

更新日:2023年01月06日

12月22日 6年 年賀状の書き方

12月22日(木曜日)の3・4時間目に郵便局の職員の方が、6年生に年賀状の書き方を教えに来てくださいました。ハガキを書く機会が少ない中で、季節の挨拶として大切にされてきた年賀状という文化を改めて知ることができ、子供たちや職員にとって貴重な時間となりました。

 

 

年賀状の書き方やいつ頃出すのかなど、一から丁寧に年賀状について教えていただきました。

はがきを出すポストは探すと色々な場所にありますよね。

教わったとおりに自分で書いてみます。

仕上げにはんこを押しました。ずれないように押すことができました。

12月22日 大掃除

12月22日(木曜日)に大掃除を行いました。

子供たちは二学期の間使った教室や校舎を、感謝の気持ちをもって清掃することができました。

教室の隅から隅までぞうきんで拭きます。この後、ワックスをかけるので、丁寧に拭きました。

机や椅子の脚についたホコリも拭き取り、綺麗にすることができました。

三学期も気持ちよく学習ができるように、机の天板もしっかり拭きます。

床の汚れをクレンザーや洗剤などを使ってきれいに取り除くことができました。

トイレも水や洗剤を使い、時間をかけて丁寧に清掃をすることができました。

目の届かない部分もホコリや汚れが溜まっているので、注意して見つけ、きれいにすることができました。

12月23日 第二学期終業式

12月23日(金曜日)に第二学期終業式を行いました。

体育館で式を行うことができ、子供たちは校長先生のお話や冬休みの過ごし方についてのお話を集中して聞きました。

式の前に、書き初めや挨拶名人の表彰を行いました。お手本となるような挨拶をできた子供がたくさん呼ばれました。

校長先生の話です。ワールドカップ日本代表のことを交えつつ、何事も一流の振る舞いを目指して生活をするようにという話でした。

代表児童による二学期に頑張ったことの発表です。自主学習や挨拶を、年が明けても継続して頑張りたいと発表できました。

生活指導や交通安全指導の話では、冬休み中も規則正しい生活を続け、健康に気を付けて過ごすことや自分の命を自分で守るために交通ルールを守ったり、トラブルに注意したりして安全に過ごすようにというおがありました。

ご家庭でも、体調や事故に気を付けて過ごすように声かけをよろしくお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

加須市立北川辺西小学校

〒349-1212
埼玉県加須市麦倉1189番地
電話番号:0280-62-2021 ファックス番号:0280-62-3686
メールでのお問い合わせはこちら