5月のみなみっ子

更新日:2023年06月01日

サツマイモの苗

1,2年生の生活科の学習です。サツマイモの苗を植えました。細い茎がやがて太くなり、数枚の葉っぱの数が増えていきます。推進長さんに植え方を教えていただきながら、丁寧に土をのせ、水をやります。秋には、たくさんのサツマイモができるよう大切に育てていきます。

音楽朝会

 今年度初めての音楽朝会です。まず、6年生が美しい歌声で「つばさをください」を歌いました。6年生をお手本にして今月の歌「大空賛歌」を歌います。アリーナいっぱいに響く歌で始まる一日は、清々しいものです。

1,2年校外学習

 バスに乗って、東武動物公園に行きました。たくさんの動物を見たり、モルモットやウサギ、ひよこと触れあったりしました。お弁当も友達とおいしく食べました。みんな、笑顔で楽しい一日を過ごしました。

カマキリ先生登場

3年生の理科の学習。1,2年生の生活科の学習です。3年生は、昆虫の体のつくりや昆虫の一生を学びます。1,2年生は「ありとキリギリス」のお話や理科の学習に繋がる楽しいお話を聞きました。カマキリ先生の正体は・・・学区内にお住まいの大熊光治先生です。

租税教室

6年生の社会科の学習です。行田税務署の方にご指導をいただきました。税金の種類を知ったり、税金の使われ方を分かりやすくDVDで視聴したりしました。国民の義務を知り、やがて社会を支える一員となる第一歩の学習です。

JR.登録式

福祉委員会が中心となって、JRC登録式を行いました。担当の友達に続き「誓いの言葉」をみんなで復唱したり、JRCの歌を歌いました。各学級の代表の友達が署名をします。JRCの活動から、福祉の心を学び身につけていきます。

縦割り班活動

1年生から6年生までの子ども達が一つの班を作ります。班の友達と初めての顔合わせです。自己紹介や名簿の確認、集合写真を撮りました。作業が早く進んだ班は、班員みんなで協力し合ってできるゲームを楽しみました。

 

こども移動昆虫館

コンピュータ室が、昆虫いっぱいの部屋になりました。こども移動昆虫館です。5月15日(月曜日)にオープンしました。6月2日(金曜日)まで開館しています。教科書に載っている昆虫を中心に、標本や模型、写真など昆虫に関する情報満載の昆虫館です。館長は学区内にお住まいのカマキリ先生(大熊光治様)です。子ども達は、熱心に見入っています。

朝会

全校児童が集まってアリーナで朝会をやりました。校長先生のお話は「しっかり聞く」です。しっかり聞く子は、かしこく、やさしく、たくましい子そして6年生の聞く態度を見習いましょう、とお話がです。その後、先生の方を見て今月の生活目標のお話をしっかり聞くことができました。

おいしいお茶

 5年生の家庭科の授業です。お茶を淹れる学習です。お茶の葉を適量、急須に入れます。約60度のお湯を注ぐとおいしいお茶になります。みんなでおいしい茶になるように慎重に、慎重に茶碗にお茶を注ぎました。

夏野菜を植えよう

2年生の生活科の学習です。ピーマン、なす、キュウリ、トマトを植えました。事前にすいしん長さんが畝を作ってくださったり、畑を耕してくださいました。丁寧に、丁寧に苗を扱います。野菜の収穫ができるのは、いつでしょう。楽しみです。

さわやか運動

全校が校庭に集まりました。天気もよく、心地よい日です。短距離を集中して走ります。1年生は、スキップでゴールを目指します。気持ちのよい汗をかきました。

ゴーヤを植えよう

1年生の生活科の学習です。ゴーヤの苗を植えました。前日までにすいしん長さん達がゴーヤの網を丁寧にセッティングしてくださいました。子ども達は、ポットからそっと苗を出しふかふかの土のお布団をかけました。夏には、きれいなグリーンカーテンとたくさんのゴーヤができることを楽しみにしています。

はじめてのリコーダー

3年の音楽の学習です。3年生からリコーダーの学習が始まります。今日は、リコーダー演奏のプロの先生にご指導をいただきました。3年生が使うリコーダーだけでなくサイズの違うリコーダーの音色を聞き比べるなど楽しい時間を過ごしました。「割れないシャボン玉を膨らますように息を吹き込んで」というお話の後、音が柔らかくなりました。

ありがとう 先生

 離任式です。3月末で学校を去られた先生方とのお別れの式です。心を込めて書いたお手紙を代表の友達が読み、花束のプレゼントをしました。式の後は、共に過ごした教室やホールで楽しいひとときを過ごしました。お世話になった先生方、ありがとうございました。

この記事に関するお問い合わせ先

加須市立加須南小学校

〒347-0033
埼玉県加須市下高柳1991番地
電話番号:0480-63-2255 ファックス番号:0480-63-2257
メールでのお問い合わせはこちら