6月のみなみっ子

更新日:2023年06月27日

音楽朝会

今日の学年発表は3年生です。歌と鍵盤の演奏で「海風切って」を発表しました。美しい歌声としっかりした音が鍵盤ハーモニカから響きました。最後は、今月の歌「おもちゃのチャチャチャ」を元気に歌いました。高学年も、低学年も大きな口を開け明るい気分で気持ちよい一日のスタートです。

水泳学習

高学年の水泳学習です。バディを組んだ友達と声を掛け合い、補助し合いながら泳ぎ方を習得していきます。さらに、泳力別に分かれて25メートルコースを何回もチャレンジしました。

ジャガイモの収穫

6年生の理科の学習です。4月に葉を使って、光合成の学習をしました。3月に植えた種芋から、たくさんのジャガイモが獲れました。新じゃがです。

修学旅行2日目

修学旅行2日目は、箱根を満喫しました。江戸時代に思いを馳せて関所を見学し、遊覧船芦ノ湖の風を感じ、彫刻の森美術館で芸術に触れました。普段できない体験をみんなで一緒にやるのは楽しいものです。

修学旅行1日目

修学旅行1日目は、あいにくの雨でしたが、全員元気です。鶴岡八幡宮見学、銭洗い弁天でお金を洗いました。きれいなアジサイの長谷寺、高徳院の大仏の見学も楽しかったです。夜は寄木体験をしました。

自転車免許講習

4年生の学習です。自転車の正しい乗り方や点検の仕方を覚えました。交通指導員さんや交通安全母の会の皆様のご指導をいただき、筆記テストと実技のテストです。「ブタベルサハラ」は、自転車点検の合い言葉です。

社会科見学

4年生の社会科の学習です。水道の水がどのように運ばれてくるのか、利根大堰、行田浄水場を見学しました。また、身近なものを製造している工場、カルピス工場を見学しました。梅雨空の社会科見学となりましたが、昼食をとった古代蓮の公園では、ゆっくりと蓮池を見たり、広場で体を動かすことができました。

ようこそ 4年1組

4年生の学級活動です。「ようこそ、転入生の会」です。新しい仲間と早く仲良くなりたい思いを実現するために、子ども達が話合い、協力して準備を進めてきました。楽しいゲームを一緒にやりました。笑顔いっぱいのパーティになりました。

通学路を歩く

1年生の生活科の学習です。学校の周りの様子を知るため、今日は富士見町方面の通学路を歩きました。道の周りの建物、田んぼ、水の流れを見たり感じたりしながらの学習です。今日も、推進長の皆様に見守っていただきながら安全に学習を進めることができました。ありがとうございます。

はみがき大会

5年生の保険の学習です。歯の磨き方、歯肉炎のこと、デンタルクロスの使い方等の知識だけでなく「よい歯であることは未来の目標や夢を叶える宣言カード」を書きました。ずっと歯を大切にする習慣を身につけたいものです。

田植え

5年生の総合的な学習です。推進長さんだけでなく、地域の方々に助けていただきながら、苗を丁寧に手で植えていきます。前日までに代掻きや水の管理をしていただきました。ぬるっとした土の感触を足で感じながら、貴重な体験となりました。

美しい文字を書く

硬筆の練習では、学校応援団さんが指導者として来てくださいました。偏と旁のバランスのよい文字の書き方や一行の文字の配置など丁寧に教えてくださいました。みんな真剣に机に向かっています。

ビブリオバトル

5年生の国語の学習です。ビブリオバトルとは、本を紹介するコミュニケーションゲームです。自分のおすすめの本を紹介し、参加者全員でディスカッションをします。そして、一番読みたいと思った本を選びます。紹介者は、本の魅力を一生懸命アピールする楽しいゲームです。

プール開き

全校児童がプールサイドに集合しました。プール開きのセレモニーです。校長先生から「水と仲良くしましょう」というお話がありました。そのあと、水泳学習の約束を担当の先生と運動委員会の友達から発表されました。安全に、楽しい水泳学習の始まりです。

この記事に関するお問い合わせ先

加須市立加須南小学校

〒347-0033
埼玉県加須市下高柳1991番地
電話番号:0480-63-2255 ファックス番号:0480-63-2257
メールでのお問い合わせはこちら