11月のみなみっ子

更新日:2022年12月19日

和太鼓体験

3年生の総合的な学習です。地域のお祭りを勉強しました。郷土芸能クラブの指導者である森先生にご指導をいただきました。実際にバチを持ち、太鼓をたたくのはとっても気持ちがよかったようです。元気なかけ声、鐘、笛に合わせて楽しい時間を過ごしました。

走り方教室

 石川颯真先生をお招きして、走り方をご指導いただきました。石川先生は、箱根駅伝に出場された先生です。速く走るこつ、挑戦することの大切さなど具体的で分かりやすく教えていただきました。持久走大会に向けて、子ども達に元気を与える貴重なお話でした。

みなみっ子発表会2

アリーナに、全校児童が集合しました。保護者の皆さんも集合しました。間隔を空けて、全校合唱、各学級で練習した音楽の発表をしました。工夫を知らした発表、練習を重ねた足跡の分かる発表でした。ステージに上がり、発表することの経験を自信につなぐ発表になったことでしょう。

みなみっ子発表会1

2時間目は、全学級、人権をテーマにした授業を行いました。みなみっ子発表会では、人権標語の発表をしました。。代表者がステージに上がり、発表します。「ありがとう」「えがお」「明るい」「やさしい」などのあったか言葉を使って心がほっとする標語ができました。

避難訓練

市内一斉避難訓練です。今日は、火事を想定して避難訓練や消火活動をしました。避難訓練で校庭に集合し、消防団の皆さんの話を聞きました。その後、5,6年生の代表による消火活動です。足下から、水をまくようにし、少しずつ火に近づきます。

図書委員会

図書委員会の発表です。給食の時間に、図書委員さんから、本に関するクイズが出題されました。先生達のおすすめの本が遊友館に並んでいます。その本を紹介しました。画面越しですが、図書委員さんがしっかりした声で伝えます。知らない本に触れるチャンスになりました。

歌ごえ

音楽朝会です。みなみっ子発表会でうたう「ビリーブ」を全校で合唱しました。感染防止のため、今まで教室での練習ばかりでした。久しぶりに違う学年の友達の歌ごえを聞くことができました。互いの声を聞きあい、ハーモニーをつくるのは楽しいものです。

この記事に関するお問い合わせ先

加須市立加須南小学校

〒347-0033
埼玉県加須市下高柳1991番地
電話番号:0480-63-2255 ファックス番号:0480-63-2257
メールでのお問い合わせはこちら