4月のみなみっ子

更新日:2021年04月30日

離任式

3月に本校を去られた先生方とのお別れの式が行われました。感謝の作文を読みながら涙する子ども達の姿、校長室までお別れを伝えに来た多くの子ども達に囲まれる先生方の姿、心に残ります。転退職された先生方、いつも加須南小の子ども達にたくさんの愛情を注いでいただき、ありがとうございました。

030430002

学校探検 2日目

昨日に引き続き、学校探検をしました。今日は、2年生と一緒です。2年生は、1年生のことを気遣いながら一緒に歩いたり、知っていることを優しく教えてあげます。1年生は、うれしそうにしています。校内にほほえましい場面が溢れていました。

学校探検

学校にはいろいろな部屋があり、珍しいものもあります。1年生の学校探検が始まりました。校長室に飾ってある写真は誰だろう?保健室にあるついたては何だろう?子ども達は好奇心いっぱいです。きらきらした瞳で観察しています。自分の通う加須南小を知ることが喜びにつながっているようです。

みどりタイム

緑がまぶしい季節になりました。校庭や校舎の周りの雑草も元気です。朝15分の全校除草が行われました。自分たちの学校を自分たちの手できれいにする活動です。日ごろの学校応援団の皆様のご支援もあり、短い時間での活動でしたが、きれいになりました。

第1回学級懇談会

感染症拡大防止のため、授業参観は行わず学級懇談会のみを行いました。校長、PTA会長のあいさつは、リモートです。担任は、大型テレビを使ったり手持ちの資料を使ったりして担任の学級への思いを熱心に説明します。また、ビデオで撮影した子ども達の様子を画面を通してお知らせしている学級もあります。感染防止対策にご協力いただき、多くの保護者の皆様に学校まで足を運んでいただきました。ありがとうございました。

クラブ活動 開始

4年生以上の子ども達が所属するクラブ活動がスタートしました。クラブ活動は、異なる学年で構成された集団活動です。6年生はリーダーシップをとり、5年生は6年生を助け4年生の面倒をみます。4年生は高学年の背中を見て学びます。そして何よりも、楽しむ活動です。地域の皆さんのお力もお借りして活動をします。

4月23日は、子ども読書の日

子ども達は、本が大好きです。加須南小の図書室は「遊友館」(ゆうゆうかん)という名前です。本と遊び、本と友達になれる場所です。お昼の10分間が読書タイムで、子ども達は集中して本を読みます。先生の読み聞かせをしているクラスもあります。本に親しみ、心の栄養を蓄える貴重な時間です。

なかよくしようね

朝の活動の時間に「なかよくしようね集会」をやりました。コロナ禍での実施でしたので、6年生と1年生が手をつなぐのではなく、バトンで心をつないで登場。そして、じっくり校歌を聞き短時間での実施となりました。プレゼントのペンダントや朝顔の種ににこにこの1年生。体育館の飾りもきれいです。

ありがとうございます

強風の中、そして翌日も学校応援団の皆様が校庭と周辺の整備をしてくださいました。子ども達の活動の合間をぬって、丁寧に作業をしてくださいました。環境の整った中で学校生活を送ることができるのは幸せです。元気をいただきました。改めて、心から感謝申し上げます。

命を守る行動

避難訓練を行いました。

今回の訓練で学ぶことは2つあります。一つは、教室から集合場所までの避難経路を知る。もう一つは「お・か・し・も・ち」の意味を知り、行動することです。子ども達は、真剣に先生の指示を聞き、整然と行動することができました。加須南小の子ども達は、いざというときに、命を守る行動をとることができると信じています。

ぴかぴか 校舎

掃除の時間、子ども達は、黙々と、すみずみまで丁寧に掃除をしています。自分が担当する掃除場所を一生懸命やります。高学年になると、トイレ掃除の分担もあります。今日は、保健の先生からトイレ掃除の仕方、掃除用具の使い方を教えていただきました。その日、全部のトイレ掃除を見に行くと誰も戸惑う様子もなく取り組みました。

授業風景

教室の空気が適度な緊張感に包まれ、1時間集中して学習に取り組んでいます。先生の話や友達の意見をしっかり聞く態度も立派です。英語の授業では、マスクの中で、先生の発音を確認するように小声でつぶやき英語に慣れ親しみます。

ふれあい推進長紹介式

加須南小学校を支えてくださっているふれあい推進長様6名をお招きしました。子ども達が、安心して、安全に学校生活を送れるよう、助けてくださる皆様です。学校の周りや畑をきれいにしたり、学習のお手伝いをしてくださったり、登下校の安全を見守ってくださる応援団の代表の方々です。子ども達は、「支えてくれて ありがとう」の気持ちを持って参加しました。

外遊びの風景

暖かい日差しの中、休み時間にはたくさんの子ども達が校庭に出てきました。鬼ごっこ、ジャングルジム、サッカーなど友達と仲良く楽しそうに遊ぶ姿があちこちで見られます。1年生がウサギ小屋を覗いていると、飼育委員の6年生がウサギをよく見せてくれました。遊びを通して、同学年同士、異学年と一緒に、と様々なふれあいがありました。

登校風景

今日から1年生も通学班で登校します。班の集合場所で見送るお母様の姿もあり、いつの時代も親の願いは同じだと感じます。また、5年生や6年生など班長さんが歩く速さなどよく気を遣ってくれていて助かります。そして、多くの地域の皆様に見守っていただき、安全に登下校ができます。感謝でいっぱいです。

進級・入学 おめでとうございます

1年生29名を迎え、全校児童200名で加須南小学校のスタートです。

始業式では、真剣に話を聞き、やる気に満ちた瞳がすてきでした。今日から始まる新しい学年で、頑張ってくれることでしょう。

ランドセルに夢いっぱいの一年生。入学式では、上手にお返事ができました。入学式の後、教室で担任の先生と楽しい時間を過ごしました。

準備が整いました

明日は、始業式・入学式です。

体育館や各教室で子供たちを迎える準備が整いました。子ども達との出会いが、感動の出会いになりますように。南小の先生たちは明日を楽しみにしています。また、PTAの役員さんも令和3年度のPTA活動に向けて準備のため学校に足を運んでくださいました。いよいよ1学期のスタートです。

準備登校

今日は、6年生の登校日です。

新しい学級に机を運ぶとき、「階段に気をつけてね」「一緒にやろう」という声が聞こえてきました。また、一年生の入学の準備を手際よく行いきれいな飾り付けをしたり、各教室の清掃をしたりしました。6年生のおかげで4月8日が気持ちよく迎えられます。加須南小学校の6年生は働き者です。

準備登校1
準備登校2

この記事に関するお問い合わせ先

加須市立加須南小学校

〒347-0033
埼玉県加須市下高柳1991番地
電話番号:0480-63-2255 ファックス番号:0480-63-2257
メールでのお問い合わせはこちら