12月1,2,3.4週

更新日:2023年12月22日

 

12月22日(金曜日)2学期終業式

国歌・校歌斉唱、各学年代表生徒からの作文発表、表彰、交通安全指導を行いました。また、教室では、担任の先生から一人一人に通知表が渡されました。

  

  

  

12月21日(木曜日)給食

2学期最後の給食です。冬至・クリスマスメニューで、こどもパンスライス、牛乳、パンプキンシチュー、チキンカツ、ブロッコリーのサラダ、クリスマスチョコケーキでした。3学期の給食は、1月10日(水曜日)からです。

  

  

12月20日(水曜日)職員玄関の美術作品展示

職員玄関には、生徒の美術作品が展示されています。立体的であり、まるでトリックアートのようです。東中にお越しの際には、是非ご覧ください。

  

12月19日(火曜日)ふれあい講演会

東京都文京区のスポーツジム「PROGRESS」(プログレス)代表の白水直樹さんお迎えして、「スポーツ・トレーニングから学んだ計画性と継続力」という演題でご講演いただきました。大谷選手のトレーナーを担当した話もあり、生徒は興味をもって話を聞いていました。

  

12月18日(月曜日)技術の授業

収納棚を作製しています。友達と協力して、かんな、きり、ハンドドリル、げんのう等を使い丁寧に仕上げていました。

  

12月15日(金曜日)体育の授業

体育の授業で、バドミントンとソフトボールを行っています。寒さに負けず、元気の良い声が職員室まで聞こえてきます。

  

12月14日(木曜日)研修会

埼玉県教育委員会と加須市教育委員会から指導者を招き研修会を実施しました。国語の授業「水深小と花崎北小の児童に、HPで東中を紹介しよう」を公開し、指導者からアドバイスをいただきました。今後、東中HPで紹介したいと思います。

  

  

12月13日(水曜日)あいさつ運動

女子バドミントン部が水深小学校、男子バスケットボール部が花崎北小学校に行き、あいさつ運動を実施しました。小学生とともに、寒さに負けず元気よくあいさつを交わしていました。

  

  

12月12日(火曜日)理科の実験

凸レンズと物体の距離によって出来る像の大きさの違いを調べる実験しています。凸レンズが、光を屈折させる仕組みを学習することが出来ました。

  

12月11日(月曜日)職員室

生徒から職員室の様子を見たいとリクエストがありました。写真は、忙しそうに朝の打ち合わせをしているの様子です。

  

12月8日(金曜日)野菜の販売

期末保護者会のご参加ありがとうございました。あさがお学級で栽培した野菜(大根、サツマイモ、ほうれん草など)の販売は、大盛況でした。売上金の5,640円は、今後の種子や苗、肥料の購入に充てさせていただきます。御協力ありがとうございました。

  

  

12月8日(金曜日)国語の授業

「水深小と花崎北小の児童に、HPで東中を紹介しよう」という授業を行っています。今後、東中HPで紹介したいと思います。

  

12月7日(木曜日)二者面談

3年生は自分の進路をについて具体的に考える時期となってきました。保護者、担任の先生とよく相談しながら自己決定することが大切です。

  

12月6日(水曜日)表敬訪問

昨日の夕方に、市長表敬訪問がありました。本校からは、第45回「埼玉の建設産業」ポスター・絵画コンクール埼玉県知事賞の岡菜々美さんが出席しました。

  

12月5日(火曜日)英語の授業

ALTのトンプソン先生は、明るい雰囲気で、楽しく英語の学習を進めてくださいます。教室から楽しそうに学んでいる生徒の声が響いてきます。

  

12月4日(月曜日)トートバッグ作成

家庭科の授業で、トートバッグを作製しています。ミシンを初めて使用する生徒がほとんどで、友達と協力しながら楽しそうに取り組んでいました。

  

12月1日(金曜日)書き初め

書き初めの授業が始まりました。2年生の課題は、「夢の実現」です。お手本をよく見ながら、真剣な表情で筆を運んでいました。 

  

 

この記事に関するお問い合わせ先

加須市立加須東中学校

〒347-0032
埼玉県加須市花崎1丁目22番地1
電話番号:0480-65-2206 ファックス番号:0480-66-0599
メールでのお問い合わせはこちら