5月の学校生活

更新日:2023年05月31日

5月31日(水曜日)交通安全教室・自転車運転免許事業

交通安全1
交通安全2
交通安全3

加須警察署や大越駐在所の方にご協力いただき、交通安全教室を行いました。1年生から3年生は横断歩道の安全な横断の仕方、5年生から6年生は、自転車に乗るときに気をつけることを教えていただきました。特に4年生は、自転車運転免許に合格するため、正しい乗り方を一生懸命勉強していました。

5月30日(火曜日)リコーダー講習会

リコーダー1
リコーダー2
リコーダー3

3年生を対象としたリコーダー講習会がありました。講師の方が、いろいろな種類のリコーダーを紹介してくださったり、子供たちになじみのあるアニメの曲を演奏してくださったりしました。リコーダーを滑らかに演奏するための、タンギングや指使いの大切さを学ぶことができました。

5月26日(金曜日)1・2年生遠足

遠足1
遠足2
遠足3
遠足4
遠足5
遠足6

1、2年生は、群馬県立太田市ぐんまこどもの国に遠足に行きました。1年生にとっては、小学校になってバスで移動する行事は初めての経験でした。表情からわくわくな気持ちがあふれていました。天候も素晴らしく、子供たちは時間いっぱい、思いっきり体を動かしていました。たくさん遊んだ後は、楽しみしていたお弁当です。朝早くから準備をありがとうございました。

5月22日(月曜日)クラブ活動

クラブ1
クラブ2
クラブ3

第2回のクラブ活動がありました。創意工夫クラブでは名刺づくりを、料理・手芸クラブではランチョンマット作りに挑戦していました。スポーツクラブでは、4年生から6年生が力を合わせてドッジボールを行いました。自分たちでやりたい活動を考えています。

5月18日(木曜日)水泳学習開始

水泳1
水泳2
水泳3

水泳学習が始まりました。子供たちは楽しそうに学習に取り組んでいました。泳力が伸ばせるよう、頑張りましょう!

5月17日(水曜日)あさがおの苗植え

あさがお1
あさがお2
あさがお3

昨日設置していただいたグリーンカーテン用のロープ下にの琉球朝顔を植えました。大きく育つように丁寧に植えた子供たち。これからの生長が楽しみですね。

5月17日(水曜日) 埼玉県学力・学習状況調査

県学調
県学調2

4年生から6年生を対象に、埼玉県学力・学習状況調査を行いました。今年度からCBT形式での調査となり、子供たちは学習用端末機上で問題に答えることになりました。検査結果を分析し、前年度からの学力の伸びや、学習への意識の変化を調べていきます。

5月16日(火曜日)グリーンカーテン設置

グリーンカーテン1
グリーンカーテン2
グリーンカーテン3

地域の皆様のご協力で今年度もグリーンカーテン用のロープやネットを設置することができました。これから琉球朝顔とヘチマを育てていきます。厳しい夏の日差しから子供たちを守ってくれるグリーンカーテンができように育てていきたいと思います。

5月12日(金曜日) 避難訓練・引渡訓練

引き渡し1
引き渡し1
引き渡し3

地震等、緊急事態からの避難や、安全確保のため子供たちを、保護者の方へ引き渡すことを想定した訓練を行いました。子供たちは「おかしもち」の約束を守り、静かに素早く避難することができました。現在の6年生は、東日本大震災を経験していない世代です。地震や火災等の災害から自分の身を守るために何が必要かを、一緒に考えていこうと思います。

5月11日(木曜日) 委員会活動計画発表会

委員会計画1
委員会計画発表2

樋遣川小学校には、「放送」、「保健・整美」、「福祉・栽培」、「運動」、「給食」、「図書・掲示」の6つの委員会があります。今年度は、「よりよい学校にするためにこんなことをしてほしい。」という意見を全校から集め、委員会内で、一年間で取り組みたい活動を話し合いました。各委員会の代表児童が全校の前で堂々と活動計画を発表をしました。

あいさつ運動

あいさつ運動
あいさつ運動2

5月2日(火曜日)から、担当学年の子供たちとその保護者の方で、あいさつ運動を行っています。朝から、樋遣川小学校には「おはようございます。」の元気なあいさつの声がひびいています。

5月11日(木曜日) サツマイモの苗植え

さつまいも苗1
サツマイモ苗2
サツマイモ苗3

全校でサツマイモの苗植えを行いました。町屋新田元気会の皆様に協力していただきながら子供たちは楽しそうにサツマイモの苗を植えていました。作業後はペットボトルの水をたっぷりあげて、「去年よりもたくさんイモが収穫できるように。」と願いをこめていました。畑の草取りやつる返しも子供たちが行う予定です。

 

5月9日(火曜日) 2年生野菜苗植え

野菜植え1
野菜植え2
苗植え3

2年生が自分たちが育てたい野菜の苗の植え方を、地域の皆様に教えていただきました。子供たちが選んだ野菜は、トマト、ピーマン、なす、きゅうり、そしてスイカです。野菜の植え方をやさしく教えていただいた子供たちは、「毎日の水やりを忘れずにして、作った野菜を見てもらいたいです。」と感謝の気持ちを話していました。

5月9日(火曜日) 5年生田植え

田植え4
田植え5
田植え6

5年生は、ふれあい推進長さんや地域の皆様に力を借りながら、田植え体験に挑戦しました。初めて、田に足を踏み入れたとき、その感触に驚きの声が上がりました。少ない人数の5年生でしたが、力を合わせて1時間で苗を植え終えました。5年生は、これから、稲刈り体験や、お米の炊飯体験など楽しい活動が待っています。

5月3日(水曜日) 市民平和祭

市民平和祭
市民平和祭2

ゴールデンウィークの真っ青な空の下、市民平和祭が行われました。市内4校の6年生代表児童が「加須市民平和宣言」を読み上げました。堂々とした態度で大変すばらしかったです。ジャンボこいのぼりが気持ちよさそうに空を泳いでいました。

この記事に関するお問い合わせ先

加須市立樋遣川小学校

〒347-0005
埼玉県加須市下樋遣川427番地
電話番号:0480-68-5770 ファックス番号:0480-68-5689

メールでのお問い合わせはこちら