コミュニティ協議会の組織体制
加須市におけるコミュニティ協議会の組織体制を紹介します。
加須市コミュニティ協議会はコミュニティづくり運動の趣旨に賛同する団体、個人をもって組織され、地域組織として加須地域、騎西地域、北川辺地域、大利根地域に各地域の協議会を設けています。
加須市コミュニティ協議会
[組織概要]
- 会員構成
各地域コミュニティ協議会に所属し、コミュニティづくり運動の趣旨に賛同する団体、個人
- 地域
加須市内の4地域(加須、騎西、北川辺、大利根)
- 役員体制
24名(会長1名、副会長3名、理事16名、会計2名、監事2名)
- 事務局
総合政策部 市民協働推進課
各地域協議会
加須地域コミュニティづくり推進協議会
[組織概要]
- 会員構成
加須地域内の地域活動団体等 34団体
- 役員体制
13名(会長1名、副会長3名、理事5名、会計2名、監事2名)
- 事務局
総合政策部 市民協働推進課
騎西地域コミュニティ協議会
[組織概要]
- 会員構成
騎西地域内の地域活動団体等 26団体・個人
- 役員体制
11名(会長1名、副会長3名、理事3名、会計2名、監事2名)
- 事務局
騎西総合支所 地域振興課
北川辺地域コミュニティ協議会
[組織概要]
- 構成会員
北川辺地域内の地域活動団体等 32団体
- 役員体制
7名(会長1名、副会長2名、会計2名、監事2名)
- 事務局
北川辺総合支所 地域振興課
大利根地域コミュニティ協議会
[組織概要]
- 構成会員
大利根地域内の地域活動団体等 41団体
- 役員体制
18名(会長1名、副会長1名、理事13名、会計1名、監事2名)
- 事務局
大利根総合支所 地域振興課
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 市民協働推進課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年11月27日