令和6年能登半島地震への本市の支援について

更新日:2024年04月15日

令和6年1月1日発生しました「令和6年能登半島地震」において、犠牲になられた方々に深い哀悼の意を表しますとともに、寒さと不安の中で避難生活を送られている方々に、心よりお見舞いを申し上げます。

また、被災された方々を支える消防、警察、自衛隊、自治体等の職員の皆様には、心からの敬意と感謝を申し上げます。

現時点での、本市の被災地への支援は次のとおりです。今後、被災地の状況に応じた必要な支援を、迅速かつ適切に実施してまいります。

なお、支援物資については、被災地の受入れ体制が整った後に、国から埼玉県を通して要請があり次第、対応します。

募金箱の設置

被災された方々を支援するため、「令和6年能登半島地震義援金」の募金箱を設置しました。なお、善意の義援金については、日本赤十字社を通して被災地に届けられます。

設置場所

加須市役所(本庁舎)、各総合支所及び社会福祉協議会本所・支所(8か所)

受付期間

令和6年1月4日から令和6年12月31日

「二十歳の集い」での募金箱の設置

1月7日に開催された「二十歳の集い」にて、会場内に募金箱を設置しました。


 

職員の派遣

総務省から埼玉県を通じて、避難所運営やり災証明等を支援するため、次のとおり派遣しました。

派遣期間

1.令和6年1月22日(月曜日)から1月29日(月曜日)まで(7泊8日)

2.令和6年3月4日(月曜日)から3月11日(月曜日)まで(7泊8日)

3.令和6年4月15日(月曜日)から4月22日(月曜日)まで(7泊8日)

派遣人員

1.危機管理防災課職員:1名

2.高齢介護課:1名

3.危機管理防災課職員:1名

派遣先

七尾市

支援内容

1.避難所運営の支援

2.避難所運営の支援・罹災証明書発行支援

3.住家被害認定調査支援


 

給水車の派遣

日本水道協会の要請により、次のとおり給水車を派遣しました。

派遣期間

令和6年1月18日(木曜日)から1月23日(火曜日)まで(6日間)

令和6年2月27日(火曜日)から3月3日(日曜日)まで(6日間)

派遣先

石川県輪島市、志賀町

車両人員

給水車(容量3,000リットル)1台、随行車1台、職員4名

その他

スタッドレスタイヤを新規購入し装着済み


 

市営住宅の提供

関東地方整備局から埼玉県を通じて、市営住宅の被災者への公営住宅等を提供の照会があり、次のとおり対応します。

提供戸数

2戸(入居希望者があった場合、入居準備を行う。)

【問い合わせ】 建築開発課(内線286)


 

その他の支援

各機関等にて、下記の支援を実施しています。

埼玉県航空隊

埼玉東部消防組合から派遣の隊員1名が、救助のため1月3日から5日まで輪島市に派遣され、7名の救出活動を実施しました。

埼玉JRAT(災害リハビリテーション支援チーム)

市内医院の医師1名が、1月17日から23日まで七尾市等に派遣されました。

埼玉JRAT(災害リハビリテーション支援チーム)

済生会加須病院DMAT隊員のうち業務調整等のため、1名が1月13日から19日まで七尾市に派遣され、1名が1月21日から28日まで輪島市に派遣されました。また、医療チームとしてDMAT隊4名が1月18日から21日まで七尾市等に派遣されました。

特定非営利活動法人 市民航空災害支援センター

加須市と災害時応援協定を締結している特定非営利活動法人 市民航空災害支援センターが、被災地でドローンを活用した支援活動を実施しました。
 

この記事に関するお問い合わせ先

環境安全部 危機管理防災課(本庁舎2階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら