令和7年度 食のボランティアはじめて講座
自分、家族、地域のために『健康づくり』について学んでみませんか?
生活習慣病予防などの講話、クッキング、歯科に関する講話やブラッシングなどの体験を通して、健康づくりのヒントが学べる講座です(令和7年度食生活改善推進員養成講座)。
修了後は、食生活改善推進員(略して食改)として活躍する場もあります。
ぜひお気軽にご参加ください。
開催日時
6月25日(水曜日)午後13時30分から16時
7月 1日(火曜日)午前 9時30分から12時30分
7月24日(木曜日)午後13時30分から15時
8月 5日(火曜日)午後9時30分から12時
注釈:全日程参加できなくても申込可能です。お気軽にご相談ください。
会場
加須保健センター
内容
生活習慣病予防の講話及び調理実習、歯科に関する講話及びブラッシング指導、コミュニケーションスキルアップ他
定員
12名(定員になり次第、締め切ります)
参加費
食品成分表代700円(税込)
申込方法・申込期限
電話にて令和7年6月20日(金曜日)まで
問合せ先
いきいき健康医療課(加須保健センター内)
電話:0480-62-1311
この記事に関するお問い合わせ先
健康スポーツ部 いきいき健康医療課(加須保健センター内)
〒 347-0061
埼玉県加須市諏訪1丁目3番地6
電話番号:0480-62-1311 ファックス番号:0480-62-1158
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年05月01日