令和5年10月16日~31日の行動日誌
10月16日~31日までの主な市長用務
【10月26日】「FMわたらせ「かぞトピ」収録」に出席
10月26日(木曜日)、「FMわたらせ「かぞトピ」収録」に出席しました。8月に開局したコミュニティ放送局「FMわたらせ」において、加須市では、毎月第1・第3木曜日の16:15~16:30の15分間の番組「かぞトピ」を持っています。本日は、市長としてゲスト出演し、15分間の収録をしました。テーマは「加須の自慢」です。是非お聞きください!
【10月28日】「下總皖一音楽賞受賞者コンサート2023」に出席

10月28日(土曜日)、「下總皖一音楽賞受賞者コンサート2023」に出席しました。埼玉県と加須市では、加須の偉人の一人であり、「たなばたさま」「花火」などの作曲家である「下總皖一」を顕彰し、「下總皖一音楽賞」を設けております。埼玉会館において、本年度の受賞者2人の記念コンサートが盛大に開催されました。
【10月29日】「第1回KZ CUP in加須スケートパーク」に出席

10月29日(日曜日)、「第1回KZ CUP in加須スケートパーク」に出席しました。ここ加須スケートパークで第1回目という記念すべき大会が開催されますことを大変嬉しく思います。加須市では、女子野球の聖地、クライミングの聖地、トライアスロンの聖地、自転車の聖地、さらに、スケートボードの聖地として、スポーツを振興しております。
【10月29日】「加須グルメフェスティバル with ジャンボこいのぼり虫干し見学会」に参加

10月29日(日曜日)、「加須グルメフェスティバル with ジャンボこいのぼり虫干し見学会」に参加しました。加須はなさき公園の芝生広場で、点検と補修のため、ジャンボこいのぼりの虫干しが行われました。広場いっぱいに広げられたジャンボこいのぼり4世は、太陽の光を浴び、さわやかな空気を吸い込んで1日を過ごし、来年の出番を待ちます。
令和5年10月16日~31日までの市長行動日誌
日 | 曜日 | 行事名 | 場所 |
16 | 月 | トップフォーラム | さいたま市 |
16 | 月 | 令和5年度長寿犬飼養表彰式 | パストラルかぞ |
16 | 月 | 加須市商工会長来庁 | 応接室 |
16 | 月 | 公明党加須市議団来庁 | 応接室 |
16 | 月 | 令和5年度長寿犬飼養懇親会 | 鴻茎コミュニティセンター |
17 | 火 | 令和5年度第1回加須市公共施設等総合管理計画推進本部会議 | 庁議室 |
18 | 水 | 長野県中野市への訪問 | 中野市 |
19 | 木 | 第6回病院を核とした加須駅周辺の新たなまちづくり構想推進本部会議 | 庁議室 |
20 | 金 | 加須市あいさつ運動(後期強化期間駅街頭キャンペーン) | 加須駅 |
20 | 金 | 全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会に係る表敬訪問 | 応接室 |
20 | 金 | 埼玉県北部地域活性化協議会令和5年度総会及び意見交換会 | 羽生市 |
21 | 土 | 騎西南幼稚園運動会開会式 | 騎西南幼稚園 |
21 | 土 | 第12回24時間ソフトボール大会 | 北川辺中学校 |
21 | 土 | 平成国際大学大学祭 | 平成国際大学 |
21 | 土 | 地区文化祭(不動岡・礼羽・水深・大桑) | 各コミュニティセンター |
22 | 日 | こども食堂応援カップ 地域交流バレーボール大会 | ふじアリーナ |
22 | 日 | 齋藤一夫氏叙勲記念祝賀会 | 市内 |
24 | 火 | 五県連合利根川上流改修促進期成同盟会要望(Web形式) | 庁議室 |
24 | 火 | 埼玉県市長会定期総会及び市長研修会 | さいたま市 |
25 | 水 | 第23回加須市都市計画審議会への諮問に対する答申 | 応接室 |
25 | 水 | 埼玉県済生会理事会議事説明 | 応接室 |
25 | 水 | 国保トップセミナー | さいたま市 |
26 | 木 | 社会福祉協議会定例会 | 社会福祉協議会 |
26 | 木 | FMわたらせ「かぞトピ」収録 | 道の駅かぞわたらせ |
26 | 木 | 加須・羽生倫理法人会会長他来庁 | 応接室 |
27 | 金 | 加須市社会福祉協議会正副会長会議 | 社会福祉協議会 |
27 | 金 | 令和会来庁 | 応接室 |
28 | 土 | 地区文化祭(志多見・加須・三俣) | 各コミュニティセンター |
28 | 土 | 下總皖一音楽賞受賞者コンサート2023 | 埼玉会館 |
29 | 日 | 第1回KZ CUPin加須スケートパーク | 加須スケートボードパーク |
29 | 日 | 北川辺ふるさと秋まつり | 北川辺総合支所 |
29 | 日 | ジャンボこいのぼり虫干し見学会・グルメフェスティバル | 加須はなさき公園 |
29 | 日 | 地区文化祭(大越・樋遣川) | 各地区 |
30 | 月 | 部長会議 | 庁議室 |
30 | 月 | 加須市内小・中学校児童生徒音楽会 | パストラルかぞ |
30 | 月 | 埼玉東部消防組合第3回定例会 | 埼玉東部消防組合 |
30 | 月 | トキタ種苗加須市大利根研究農場新社屋お披露目式 | トキタ種苗 |
31 | 水 | 埼玉県都市ボートレース企業団第4回企業団定例会 | さいたま市 |
この記事に関するお問い合わせ先
秘書課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年03月11日