令和6年度 年度始め式

更新日:2024年04月02日

令和6年4月1日(月曜日)

年度始め式に当たりまして、私からは簡潔に3つだけ、お話をさせていただきたいと思います。

1.表彰のお祝い(功績表彰・永年勤続表彰・職員提案表彰)

1つ目、先ほどの職員表彰についてです。

功績表彰では、新たな発想・工夫・アイデアなどによって業務改善に取り組んでいただいた方、そして被災地において支援業務に当たっていただいた方、合わせて24名の皆さんを、永年勤続表彰では、30年という長きにわたってご努力いただいた27名の皆さんを、職員提案表彰では、業務改善につながる14件の取組をそれぞれ表彰させていただきました。それぞれの皆さんに、改めて、心から感謝とお祝いを申し上げたいと思います。

いずれの表彰も、本人の努力はもちろんですが、関係者あるいはご家族、いろいろな方の支援・応援・協力があったからこその成果だと思います。表彰を受けられた皆さんには、そうした方々への感謝の気持ちを忘れずに、引き続き、職務に励んでいただきたいと思います。

2.幹部職員・新規採用職員へのメッセージ

2つ目、先ほど紹介がありました部長級職員、それから新規採用職員の皆さんに、特に申し上げます。

まず、部長級職員17名の皆さんは、私が必要として任命をいたしました各部・各セクションにおける最高責任者です。民間の会社であれば取締役に当たると思います。ときには私の代理として市民に向き合い、私の「目」や「耳」、あるいは「口」の役割を果たす、言ってみれば私の分身のような存在でもあります。そうした認識・自覚を持っていただいて、その力を存分に発揮していただきたいと思います。

次に、新規採用職員14名の皆さん、皆さんの若い力とフレッシュな感性が、市役所というどちらかというと古い組織に新しい風を吹かせてくれることを期待しています。また、市民から見れば、新人でもベテランでも同じ市役所の職員です。できるだけ早く一人前の対応ができるように努力を重ねていただきたいと思います。新規採用職員の皆さんには、お話したいことがたくさんありますが、それは明日の講話の中で触れていきたいと思います。

3.全職員へのメッセージ

3つ目、全ての職員の皆さんに申し上げます。

少子高齢化に伴う様々な問題・課題は、いろいろな分野において、どんどん変化しながら、次々と発生しておりますし、これからも発生していきます。

どうすれば加須市は生き残っていけるか、これは何回かお話をしていますが、ダーウィンが「進化論」の中で、最も力の強いものが生き残るのか、違う。最も頭の良いものが生き残っていくのか、違う。変化に対応できるものだけが生き残るのだ。こういうふうに言っています。

日々の変化の中で次々と生まれる新しい課題に的確に対応していく、そういうことを皆さんには期待したいと思います。

私は、目的実現のために効果がある、これは面白いと思う施策や事業はどんどん取り入れます。そうではない事業は逆にどんどんスクラップします。スクラップ・アンド・ビルドはいといません。ぜひ、新規採用職員の皆さんも含めた多くの職員の皆さんから、新たな事業提案や新たな改善提案をたくさんいただきたいと思います。

また、今日はここにはいませんが、昨年度の部長のうち役職定年を迎え主査となった多くの皆さんがいます。その皆さんには、部長職で培った能力や経験を活かして、市の中の喫緊の課題、重大な課題の解決のためのプロジェクトに、主査として、主担当として今年度は従事していただき、推進を図っていくこととしましたのでよろしくお願いします。皆さんにもサポートをよろしくお願いします。

職員の皆さんには、それぞれ年齢、経験、立場などの違いはありますが、そうした皆さんが組織として一丸となって協力していただきたいと思っています。

4.最後に

私自身のことについて、少しだけお話します。私は、2年前の4月25日に就任しました。今月の24日で、市長の任期4年のうちの半分、2年が経過し、折り返しとなります。

変化の中にあっても、私の基本的な姿勢である「継承」と「革新」、そして、まちづくりのキーワードである「安全」「安心」「未来」これは変わりません。変化に対応しながら、「かぞ愛」という言葉をよく使いますが、人も物も地域も全ての加須を愛する「かぞ愛」を持って、「安全」を守り、「安心」を支え、「未来」につなぐ、そうしたまちづくりに全力で取り組んでまいります。

本年度も、ぜひ、皆様のお力をお借りしながら、さらに一歩前に進めていきたいと考えております。

どうぞよろしくお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書課(本庁舎3階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら