令和3年第2回定例会情報
会期日程
令和3年第2回定例会の会期は、6月14日から6月29日までの16日間です。
なお、会期日程については、下記をご覧ください。
一般質問事項一覧表
令和3年第2回定例会では、14名の議員が一般質問を行います。
なお、一般質問の通告書につきましては、次のとおりです。
令和3年第2回定例会一般質問通告書一覧(PDFファイル:7.2MB)
下記リンクから、定例会のライブ中継や録画中継がご覧いただけます。
議案の概要
令和3年第2回定例会が開会し、6月14日に市長提出議案として17件(専決関係4件、予算関係1件、条例関係7件、事件関係5件)の議案等が上程されました。
上程された議案等の概要については、下記のとおりです。
議案質疑発言通告一覧
令和3年第2回定例会2日目の6月17日(木曜日)に6名の議員が市長提出議案に対する質疑を、最終日の6月29日(火曜日)に3名の議員が市長提出追加議案に対する質疑を行います。
なお、発言議員、議案名等につきましては、次のとおりです。
委員会付託議案等
令和3年第2回定例会において委員会付託された議案は、市長提出議案2件、請願2件です。
委員会名 | 議案名 | 開催日 | |
総 務 常任委員会 |
第56号議案 | 令和3年度加須市一般会計補正予算(第2号) | 6月24日 (木曜日) |
請願第1号 | 加須市におけるパートナーシップ認証制度の創設を求める請願 | ||
民生教育 常任委員会 |
請願第2号 | 国に加齢性難聴者の補聴器購入に対する公的補助制度の創設を求める意見書提出を求める請願 | |
産業建設 常任委員会 |
第63号議案 |
加須市生産緑地地区の区域の規模に関する条件を定める条例 |
議案等審議結果一覧表
令和3年第2回定例会における審議結果は、次のとおりです。
令和3年第2回定例会個人別審議結果一覧(PDFファイル:162.4KB)
◎市長提出議案 | ||||
議案番号 | 件 名 | 議決年月日 | 審議結果 | |
第52号議案 | 専決処分の承認を求めることについて | 令和3年6月17日 | 承 認 | |
第53号議案 | 専決処分の承認を求めることについて | 令和3年6月17日 | 承 認 | |
第54号議案 | 専決処分の承認を求めることについて | 令和3年6月17日 | 承 認 | |
第55号議案 | 専決処分の承認を求めることについて | 令和3年6月17日 | 承 認 | |
第56号議案 | 令和3年度加須市一般会計補正予算(第2号) | 令和3年6月29日 | 原案可決 | |
第57号議案 | 加須市協働によるまちづくり推進条例の一部を改正する条例 | 令和3年6月17日 | 原案可決 | |
第58号議案 | 加須市行政組織条例及び加須市都市計画審議会条例の一部を改正する条例 | 令和3年6月17日 | 原案可決 | |
第59号議案 | 加須市個人情報保護条例等の一部を改正する条例 | 令和3年6月17日 | 原案可決 | |
第60号議案 | 加須市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例 | 令和3年6月17日 | 原案可決 | |
第61号議案 | 加須市税条例の一部を改正する条例 | 令和3年6月17日 | 原案可決 | |
第62号議案 | 加須市手数料条例の一部を改正する条例 | 令和3年6月17日 | 原案可決 | |
第63号議案 | 加須市生産緑地地区の区域の規模に関する条件を定める条例 | 令和3年6月29日 | 原案可決 | |
第64号議案 | 財産の取得について | 令和3年6月17日 | 原案可決 | |
第65号議案 | 市道路線の廃止について | 令和3年6月17日 | 原案可決 | |
第66号議案 | 市道路線の認定について | 令和3年6月17日 | 原案可決 | |
第67号議案 | 市道路線の廃止について | 令和3年6月17日 | 原案可決 | |
第68号議案 | 市道路線の廃止について | 令和3年6月17日 | 原案可決 | |
第69号議案 | 令和3年度加須市一般会計補正予算(第3号) | 令和3年6月29日 | 原案可決 | |
第70号議案 | 加須市監査委員の選任について | 令和3年6月29日 | 同 意 | |
第71号議案 | 加須市公平委員会委員の選任について | 令和3年6月29日 | 同 意 | |
第72号議案 | 加須市教育委員会委員の任命について | 令和3年6月29日 | 同 意 | |
◎請願 | ||||
請願番号 | 件名 | 議決年月日 | 審議結果 | |
請願第1号 | 加須市におけるパートナーシップ認証制度の創設を求める請願 | 令和3年6月29日 | 採 択 | |
請願第2号 | 国に加齢性難聴者の補聴器購入に対する公的補助制度の創設を求める意見書提出を求める請願 | 令和3年6月29日 | 不 採 択 | |
◎議員提出議案 | ||||
議案番号 | 件名 | 議決年月日 | 審議結果 | |
議第4号議案 | 加須市議会委員会条例の一部を改正する条例 | 令和3年6月29日 | 原案可決 |
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局 議事課(本庁舎4階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-2193
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年01月25日