第5回全国こいのぼり写真コンクール
全国のこいのぼり写真大募集~こいのぼりで全国をつなぐ~

全国各地の皆さんから、こいのぼりをモチーフとした写真を募集するコンクールを開催。
こいのぼりの素晴らしさを再発見するとともに、全国のこいのぼりの魅力を「こいのぼりのまち 加須」からご紹介します。
募集は、終了いたしました。
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
巡回展示
以下のとおり、入賞作品の巡回展示を行います。
ぜひお越しください。
施設 | 展示期間 | 休館日 |
本庁舎市民ギャラリー | 9月4日(月曜日)から9月13日(水曜日) | 土曜日 |
みのり | 9月15日(金曜日)から9月20日(水曜日) |
月曜日 注釈:祝日及び振替休日の場合はその翌日 |
アスタホール | 9月22日(金曜日)から9月27日(水曜日) | なし |
プラザきさい | 9月29日(金曜日)から10月4日(水曜日) |
月曜日 注釈:祝日及び振替休日の場合はその翌日 |
パストラルかぞ | 10月6日(金曜日)から10月11日(水曜日) |
火曜日 注釈:祝日の場合は翌日 |
概要
題材
・子どもの健やかな成長を願い、家族の絆を深める「こいのぼり」の写真
・「こいのぼり」にちなんだ観光イベントや伝統工芸の写真
・その他「こいのぼり」をモチーフにした写真
募集期間
令和5年6月1日(木曜日)から6月30日(金曜日)【終了】
表彰
☆市長賞 1点(賞金3万円)
☆議長賞 1点(賞金2万円)
☆優秀賞 3点(賞金7千円)
☆入選 5点(賞金3千円)
☆佳作 10点(副賞)
※副賞:加須市の特産品(かぞブランド認定品「北川辺こりひかり」)
応募資格
特になし(プロ、アマの別、年齢等は問いません)
応募規定
(1)デジタルデータ(JPEG形式・20MB以内・カラーのみ)とし、組写真、極端な補正や合成等の加工された作品は不可。
(2)一人2点まで。(ただし、入賞は一人1点)
(3)2年以内(令和3年6月1日から令和5年5月31日まで)に撮影した未発表の作品で、撮影位置、アングルや被写体が特別な権利や立場を用いて撮影したもの、立ち入り禁止区域内で撮影したものやそれと判断されるものを除く。
なお、作品に個人が特定できるような人物が含まれている場合は、本人の了解を得ていること。
応募方法
応募フォームに必要事項(1~8)を入力・作品データを添付の上、ご応募ください。
1.住所、2.氏名(ふりがな)、3.電話番号、4.年齢、5.題名、6.撮影時期(年月日)、7.撮影場所(県名、市町村名、名所等分かる範囲で)、8.作品に対する思い(コメント)
注釈:応募作品1点ごとに入力が必要です。
募集は、終了いたしました。
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。
発表
令和5年7月下旬(入賞者に直接通知)
その他
(1)応募作品の使用権は、主催者に帰属します。
(2)すべての応募作品をホームページの『全国こいのぼり写真コンクール写真集』で紹介します。また、入賞作品は、市の広報紙に掲載するとともに、A3サイズにカラープリントしたものを市内公共施設で巡回展示します。
(3)応募者の個人情報は、主催者が適切に管理し、本コンクールの目的以外には使用いたしません。
主催
埼玉県加須市
協力
加須市鯉幟組合
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 シティプロモーション課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年09月01日