ホームページで情報発信「市民だより」をご利用ください
市民参加型コンテンツ「市民だより」
「市民だより」は、加須市公式ホームページに設けた市民参加型の新しいコンテンツです。
市民の皆様からの情報提供により、市民相互の情報によるコミュニケーションと新たな交流の機会を創出します。
「加須ツイート」は気軽につぶやける場として、「かぞフォト」は素敵な写真を共有できる場として、「かぞ友募集」はサークルやクラブなどのメンバー募集やイベントや大会の案内などにご利用ください。
「市民だより」は、市民の皆さまの「便り」が「頼り」です。
注釈:市民とは、加須市に在住、または在勤、もしくは在学する個人をいいます
市内の団体(詳しくは利用規約をご覧ください。)が行う行事・イベント(市内全域を対象とするもの)の情報(告知、募集、結果等)や会員、仲間等の募集の情報を投稿することができます。
加須市の魅力の再発見につながるような市内で撮影された自然、風景などの写真(人物が映り込んでいる場合は、当該人物の顔が認識できないもの又は本人の承諾を得たもの)を投稿することができます。
写真は、縦400ピクセル、横600ピクセルが上限となります。投稿された写真サイズが上限を超える場合は修正して掲載します。
市民の皆さんが加須市に関わりのある情報を簡単につぶやけます。
市内のちょっとうれしい情報、イベントに参加した感想や〇〇でこんなことがあるなど、色々つぶやいてください。
市民の皆さんの日常の気軽なつぶやきをお待ちしています。
注釈:かぞフォト及びかぞツイートへの投稿は、広報紙「広報かぞ」でも紹介させていただくことがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部 シティプロモーション課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年09月09日