加須市水道施設統廃合計画(案)への市民意見(パブリックコメント)を募集
加須市水道施設統廃合計画(案)について、パブリックコメントを実施しましたが、意見の提出はございませんでした。
1.趣旨及び目的
水道施設統廃合計画は、人口減少や節水機器の普及などにより、水需要が減少することが見込まれるとともに、多くの浄水場で老朽化が進んでいる状況を踏まえ、更新の優先順位を考慮した施設の統廃合や施設規模の適正化(ダウンサイジング)などにより、経営基盤の強化と安定給水の継続の実現を目的とします。
2.意見の募集期間
令和7年2月27日(木曜日)から令和7年3月28日(金曜日)まで
3.意見を提出できる方
(1)市内に住所を有する方
(2)市内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
(3)市内に存する事務所又は事業所に勤務する方
(4)市内に存する学校に在学する方
(5)本市に対して納税義務を有する個人及び法人その他の団体
(6)パブリックコメント手続に係る事案に関係する個人及び法人その他の団体
4.資料及び資料の閲覧場所
次のファイルをダウンロードしてご確認ください。
また、水道課(加須市久下四丁目50番地1)の窓口でもご覧いただけます。
(平日の執務時間内8時30分から17時15分)
5.意見の提出方法
(1)電子申請サービスを利用して提出する場合
スマートフォンで次のコードを読み込む
スマートフォンやパソコンで次のURLを入力する
https://apply.e-tumo.jp/city-kazo-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=89638
(2)意見書(様式)で提出する場合
意見書に必要事項(「氏名」、「住所」、「電話番号」、「提出者の区分」、「意見」等)を記入し、次のいずれかの方法で提出してください。
郵送の場合
〒347-0063
埼玉県加須市久下四丁目50番地1
加須市役所 上下水道部 水道課あて
電子メールで送信する場合
送信先:suido@city.kazo.lg.jp
ファックスで送信する場合
ファックス番号:0480-65-6330
持参する場合(平日の執務時間内8時30分から17時15分)
水道課(加須市久下四丁目50番地1)に提出
6.意見の取扱い及び注意事項
- 提出いただいた意見を考慮して計画を策定します。
- ご意見の概要とご意見に対する市の考え方などを市のホームページで公表します。
- 提出いただいたご意見への個別の回答は行いませんのでご了承ください。
- 類似のご意見は、まとめさせていただく場合がありますのでご了承ください。
- 提出書類の返却はいたしませんのでご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道部 水道課
〒347-0063
埼玉県加須市久下4丁目50番地1
電話番号:0480-65-5222 ファックス番号:0480-65-6330
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月31日