先輩職員インタビュー(保育士・幼稚園教諭編)
現在の部署と主な仕事内容
私は、幼稚園教諭として市内の公立幼稚園に勤務しています。現在は、4歳児12人の担任をしています。
こども達が遊びの中で様々なことを経験し、学ぶことができるよう計画を立て、環境をつくり、保育に臨んでいます。
元気いっぱいのこどもたちに囲まれ、登園から降園までの時間はあっという間に過ぎてしまいます。
保育後は書類を作成したり、次の日の保育の準備をしたりしています。
仕事のやりがいや魅力

幼稚園教諭の仕事は、こども達の笑顔に接する機会が多い仕事です。
最初は人見知りをしていたり、不安から泣いていたりするこどももいますが、一緒に遊び、声を掛け、少しずつ信頼関係を築き、笑顔を引き出せるようになった時に、大きなやりがいを感じます。
また、こどもの成長を間近で感じ、保護者の方と喜びを共感できることも魅力の一つだと感じています。
職場環境

職場はいつも、和気あいあいとしています。
職員室ではその日に感じたこどもの成長や可愛らしいエピソードを伝え合い、日々笑顔で溢れています。
また、保育でわからないことや困っていることを先輩の先生方に相談すると、親身になって優しくアドバイスをしてくれます。
いただいたアドバイスを基に、自分自身の仕事を見つめなおし、日々の業務に生かすことができています。
加須市職員を目指す方に向けて
加須市は緑豊かな環境で、自然と触れ合いながらのびのびと保育をすることができます。
また、市民の皆さんも働いている職員の皆さんも心の温かい方ばかりです。
魅力がたくさん詰まっているこの加須市で皆さんのことをお待ちしています。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 職員課(本庁舎3階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年07月04日