先輩職員インタビュー(一般事務編)

更新日:2024年07月02日

現在の部署と主な仕事内容

私は、総務部税務課に所属し、市県民税の計算などを担当しています。

また、窓口業務では、日々多くの方が来られ、証明書や軽自動車のナンバーの発行、税金に関する相談業務なども行っています。

仕事のやりがいや魅力

一般事務_仕事の様子

市県民税の計算は年間のスケジュールが大体決まっており、特に忙しい時期は市県民税担当が一丸となって業務に取り組むので、無事課税業務を終えたときは大きな達成感があります。

また、税金に関する制度は複雑ですので、詳しい内容を聞きに来られる市民の方がいらっしゃいます。

そういった方に対して、なるべくわかりやすい言葉を使って説明し、納得してもらえた時はうれしいです。

また、最近では、電子申請サービスやキャッシュレス決済による支払いが可能となっており、日々市民サービスの向上を体感しています。

休日の過ごし方

休日の様子

休日は、趣味のサイクリングを楽しんでいます。

加須市の自然の中を走ることがとても気持ちよく、心と体をリフレッシュすることができます。

休暇は、年間のスケジュールを見ながら取得しています。

夏は年休に加えて夏季休暇も取得できるので、連休を作りやすく、仕事と調和のとれた生活を送ることができます。

加須市職員を目指す方に向けて

加須市には豊かな自然や魅力のある特産物が数多くあります。

それらを活かすためのまちづくりは、すべての業務に重要な役割があり、欠かせないものです。

加須市の職員としての日々は、とてもやりがいがあります。

ぜひ、一緒に魅力あふれるまちをつくりましょう。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 職員課(本庁舎3階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら