ふるさと納税寄附金に関する年末年始のお手続き

更新日:2024年12月24日

加須市へご寄附を検討されている皆様へ

申込み締切り時期や寄附金受領証明書等の発送時期などをご確認いただき、ご了承の上、お申込みください。

注釈: ワンストップ特例申請書の提出期限は令和7年1月10日必着です。
ワンストップ特例申請書のダウンロードは、ページ下部をご覧ください。

ポータルサイトや寄附方法等はこちらのリンクをご覧ください

令和6年分のご寄附として取り扱える期日

支払方法 受付期限
クレジットカード決済
各種オンライン決済
ペイジー・コンビニ払い決済
令和6年12月31日決済完了分
郵便振替
納付書
銀行振込
令和6年12月27日まで入金を完了したもの
現金書留 令和6年12月27日必着で加須市役所に郵送のあったもの

 注釈:ご入金後のキャンセルは致しかねます。

寄附金受領証明書とワンストップ特例申請書の発送

寄附金受領証明書とワンストップ特例申請書は、順次発送しております。

しかしながら、年末を迎え郵便物が増え、お手元に届くまでお時間を要しているようです。

お急ぎの場合は、オンラインワンストップ特例申請をご利用いただくか、加須市ホームページから必要書類をダウンロード・印刷し、申請してください。

注釈: ワンストップ特例申請書の提出期限は令和7年1月10日必着です。

オンラインワンストップ特例申請(オススメです)

本市では、自治体マイページによるオンラインワンストップ特例申請に対応しております。
「寄付状況」「ワンストップ申請受付状況」「受領証明書の再発行」等をマイページから確認できますので、ぜひご活用ください。

自治体マイページ外部リンク

寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書の発送

決済日 発送時期
令和6年12月13日~12月22日 12月28日までに発送予定
令和6年12月23日~12月24日 12月29日までに発送予定
令和6年12月25日~12月26日 12月31日に発送予定
提出期限にご注意ください(注釈)
令和6年12月27日~12月31日 1月6日以降に発送予定
提出期限にご注意ください(注釈)

注釈: ワンストップ特例申請書の提出期限は令和7年1月10日必着です。
ご了承いただき、返送期限までの送付をお願いいたします。
ご自身で申請書をダウンロードする場合は、ページ下部の「ワンストップ特例申請書等」から取得してください。

ワンストップ特例申請書の提出期限

提出期限 備考
令和7年(2025年)1月10日(必着) ・令和6年中に決済が完了しているもの
・添付書類等が漏れなく添付されていること
提出先

〒347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
加須市政策調整課 ふるさと納税担当

提出の際は、必要書類が揃っているか、他自治体宛ての書類が混ざっていないか十分にご確認ください。

ワンストップ特例申請書等

注釈:特例申請事項変更届出書には、変更後の住所が記載された本人確認書類を添付してください。

郵送する場合は、令和6年10月1日から郵便料金が変更となりましたのでご注意ください。

よくあるお問い合わせ

寄附後に引っ越し等により住所変更をした

マイナンバーカードを持っている方(オンラインワンストップ利用予定)

マイナンバーカードの住所変更を行い、自治体マイページでの手続き内で最新の住所を入力し申請を行ってください。

マイナンバーカードを持っている方(紙で申請予定)

マイナンバーカードの住所変更を行い、ワンストップ特例申請書の住所欄に記載されている旧住所を二重線で訂正し、空いてる欄に住民票上の住所を記載し、申請してください。

マイナンバーカードを持っていない方

マイナンバー通知カードに記載されている住所・氏名が現在の住民票上の住所・氏名と異なっている場合、通知カードをマイナンバーを証明する書類として使用できません。
この場合、マイナンバー確認書類としてマイナンバー入りの住民票を提出してください。

既にワンストップ特例申請をした方

いずれかの方法で変更申請をしてください。

  1. 自治体マイページ→変更届→オンライン変更届より変更内容の申請
  2. 特例申請事項変更届出書を郵送で提出
    注釈:変更後の住所が記載された本人確認書類を添付してください。
確定申告をする予定の方

確定申告でふるさと納税の控除を受ける場合は、住所変更の手続きは不要です。 

マイナンバーカードなど添付書類の有効期限が切れている

オンラインワンストップ利用予定の方

マイナンバーカードの有効期限が切れている場合は利用できません。

紙で申請予定の方

期限が切れている場合、確認書類として無効になります。
有効な書類を添付してください。


マイナンバーカードの有効期限が切れている場合は、マイナンバー確認書類としてマイナンバー入りの住民票を提出してください。
ただし、電子証明書のみが切れている場合は、有効となります。

お問い合わせ対応についての注意事項

令和6年12月28日から令和7年1月5日まで閉庁いたします。
閉庁期間のお問い合わせにつきましては、原則令和7年1月6日以降順次対応いたしますので予めご了承ください。

また、他自治体への寄附に関するワンストップ特例申請等については、ご寄附いただいた自治体にお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部 政策調整課(本庁舎3階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-5981
メールでのお問い合わせはこちら