【事業者の皆様必見!】今すぐできる!省エネ対策!

省エネを推進したいものの、「コストがかかる」、「何から始めたらいいかわからない」などお悩みを抱えている事業者の皆様に、省エネについて気軽に相談、実践できる取組みをご紹介します。
ぜひご活用ください。
【埼玉県】中小企業者向けカーボンニュートラル・省エネ支援制度の案内(省エネ診断、セミナー、補助金等)
埼玉県では、脱炭素社会の実現に向け事業活動における省エネルギー対策を促進するため、中小企業のカーボンニュートラル・省エネ対策の支援を進めています。
「省エネ対策がしたい」、「脱炭素化に関心がある」、「省エネの専門家に相談したい」など、中小企業の経営者や担当者向けのご案内です。
詳細は、以下の埼玉県ホームページよりご確認ください。
【埼玉県ホームページ】中小企業者向けカーボンニュートラル・省エネ支援制度の案内
中小企業向け省エネ診断
(1)埼玉県省エネ診断
◆省エネ(省エネナビゲーター)診断事業
『埼玉県が実施する簡易省エネ診断(ナビ診断)』
診断料:5,500円(税込)
受診申込期間:令和7年6月17日~令和7年1月30日(予定)
◆埼玉県に登録されている省エネナビゲーターを派遣し、1日で診断実施!
◆身近に潜んでいる省エネ余地を発掘し、費用をかけない運用改善や設備更新による改善について、省エネ効果を試算して提案します!
詳細はこちら↓↓
◆省エネ診断(専門診断)事業
『埼玉県が実施する省エネ診断(専門診断)』
診断料:11,000円(税込)
受付申込期間:令和7年7月受付開始(予定)
◆埼玉県が省エネ診断の専門事業者を派遣
◆事業者のエネルギー使用量の応じて、短期間で終わる「スタンダートな診断」、エネルギー使用量の計測による「オリジナルな診断」を実施
◆診断により、費用をかけない運用改善や設備更新による改善について、省エネ効果を試算して提案
詳細はこちら↓↓
問合せ先
埼玉県環境部温暖化対策課
T E L :048-830-3021
E-mail:a3030-19@pref.saitama.lg.jp
(2)省エネ最適化診断
「省エネ最適化診断」とは、一般財団法人省エネルギーセンターが提供している「省エネ診断」と「再エネ設備提案」でエネルギー利用を最適化するサービスです。経済産業省資源エネルギー庁の「中小企業等エネルギー利用最適化推進事業費(エネルギー利用最適化診断等事業)」で運営されています。
↓↓詳細はこちら
【ホームぺージ】省エネ最適化診断とは(一般財団法人省エネルギーセンター)
案内チラシ(省エネ最適化診断) (PDFファイル: 3.1MB)
問合せ先
一般財団法人 省エネルギーセンター
省エネ最適化診断事務局
T E L :03-5439-9732
(3)省エネお助け隊による省エネ診断
「省エネお助け隊」は、経済産業省資源エネルギー庁の「地域エネルギー利用最適化取組支援事業」で採択された地域密着型の省エネ支援団体です。中小企業等の省エネ取組に対して現状把握から改善まできめ細やかなサポートをします。
↓↓詳細はこちら
案内チラシ(省エネお助け隊) (PDFファイル: 1.2MB)
R7省エネお助け隊一覧表(関東経済産業局管内) (PDFファイル: 164.1KB)
問合せ先
一般社団法人 環境共創イニシアチブ
T E L :03-5565-3970
省エネ相談窓口
(1)埼玉県地球温暖化防止活動推進センター
◆脱炭素経営支援~中小事業者向け経営サポートポータル~
埼玉県地球温暖化防止活動推進センター(認定特定非営利活動法人 環境ネットワーク埼玉)は、地域脱炭素社会を目指し市民・事業者・埼玉県をはじめとした行政機関と連携・協働し活動しています。2023年度からは、中小事業者における事業活動の脱炭素化を支援する活動を開始しております。その活動の一環として、「脱炭素経営支援~中小事業者向け経営サポートポータル~」を開設し、脱炭素社会の実現に向けて、埼玉県や国の支援情報、セミナー情報や先進事例などをご紹介しております。
詳細はこちら↓↓
【ホームページ】脱炭素経営支援~中小事業者向け経営サポートポータル
問合せ先
事務局:認定特定非営利活動法人 環境ネットワーク埼玉
T E L :048-749-1217
E-mail:platform@kannet-sai.org
(2)埼玉県・茨城県省エネ促進プラットフォーム
埼玉県内・茨城県内の中小事業所を対象に省エネ対策を総合的に支援するための窓口「埼玉県・茨城県省エネ促進プラットフォーム」では、省エネに関する相談や各事業所に対応したオーダーメイドの省エネアドバイスを省エネと経営それぞれの専門家が段階に応じて適切にサポートします。
派遣費用:無料
【経済産業省資源エネルギー庁「省エネルギー相談地域プラットフォーム構築事業」を活用】
↓↓詳細はこちら
問合せ先
埼玉県・茨城県省エネ促進プラットフォーム
事務局:認定特定非営利活動法人 環境ネットワーク埼玉
T E L :048-749-1217
E-mail:platform@kannet-sai.org
この記事に関するお問い合わせ先
環境安全部 環境政策課(本庁舎2階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-62-1934
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年06月24日