ノーバディズ・パーフェクト(NP)ファシリテーター養成講座受講者を募集します
ノーバディズ・パーフェクト(NP)とは?
ノーバディズ・パーフェクト(以下、「NP」と言います。)とは、1980年代にカナダで生まれた0歳から5歳までのこどもを持つ親を対象とした子育てプログラムです。
「はじめから完璧な親なんていない」「みんな周りの人に助けられながら親になっていく」という考えのもと、親同士が子育てに対する自身の体験や不安を話し合い、互いに助け合うことで、子育てに対するスキルや自信を獲得していくことを目指します。
ノーバディズ・パーフェクト(NP)ファシリテーター養成講座の受講者募集
ファシリテーターとは、NPを企画・準備、実施する人を言います。
NPは参加者中心のプログラムであり、ファシリテーターは、講師でも指導役でもありません。参加者が、親としての力を向上できるようにプログラムを進行します。
市では、このファシリテーターの資格取得に必要な養成講座の受講を支援しています。
養成講座の受講後は、加須市NPファシリテーターの会「サラダボウル」の会員となり、市主催のNPプログラムでファシリテーターとして実践し、資格取得となります。
対象
以下の全てに該当する方
- 市に住民登録のある方
- 養成講座の日程すべてに参加できる方
- 養成講座受講後、NPファシリテーターの実践ができる方
- 加須市NPの会「サラダボウル」で活動いただける方
募集人数
1人
受講講座
NPファシリテーター養成講座(NPO法人子ども家庭リソースセンター主催)
研修地:東京都
研修期間:4日間
(第3期)令和7年10月29日、30日、31日、11月1日
(第4期)令和8年2月20日、21日、22日、23日
注釈:研修費、テキスト代、交通費(実費)については市が負担します
申込方法
- 「NPファシリテーター養成講座申込書」に必要事項を記入して、加須市役所すくすく子育て相談室へ持参または郵送、ファックス、メールのいずれかの方法により提出してください。
- 申込書は、加須市役所すくすく子育て相談室もしくは各総合支所福祉健康担当で配布しているほか、本ページの関連ファイルよりダウンロードが可能です。
申込先
〒347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
加須市役所 すくすく子育て相談室
電話:0480-62-1111(内線537)
ファックス:0480-61-3471
Mail:sukusuku@city.kazo.lg.jp
申込期間
令和7年7月14日(月曜日)から令和7年8月8日(金曜日)
注釈:申込者多数の場合は、選考の上、受講者を決定します。
選考および申込結果
- 10月上旬までに、申込者全員に結果を郵送します。
- 選考結果及び結果に関するお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
関連ファイル
NPファシリテーター養成講座受講者募集要領 (PDFファイル: 246.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
こども局 すくすく子育て相談室(本庁舎5階)
〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-3471
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年07月01日