第10回加須ふじの里駅伝大会

更新日:2023年03月16日

大会結果

3月12日(日曜日)駅伝大会が開催されました。
参加した選手の皆さん、関係者の皆さん、近隣の皆さんご協力ありがとうございました。

駅伝
駅伝2

交通規制のお知らせ

次の時間帯、コース周辺では交通規制が行われます。
ご理解とご協力をお願いします。

交通規制の時間: 午前9時30分から午後1時30分(予定)
 

受付決定通知発送のお知らせ

ゼッケンやスタート時刻、駐車場案内等を記載した「受付決定通知」を郵送しました。

送付日

2月17日(金曜日)

送付先

窓口申込は代表者

インターネット申込は申込者

その他

本大会は新型コロナウイルス感染症対策として出店などはありません。

参加者には受付にて飲み物(ペットボトル飲料)を配布しますが、その他は各自でご用意ください。

注釈:
騎西総合体育館内には売店はありません。(自動販売機3台)
 

駅伝大会参加者の皆様へ

加須ふじの里駅伝大会にご参加いただきありがとうございます。
「受付決定通知」に同封した健康チェック表・リザルト検索用QRコードはこちらから印刷できます。

「第10回加須ふじの里駅伝大会」は、新型コロナウイルス感染症対策を徹底した上で規模を縮小し、開催します。

新型コロナウイルス感染症対策として、募集定員の縮小、出店等の中止、健康チェック表の提出などを行ったうえで開催します。参加を希望される方(チーム)は別紙「開催要項」等を確認の上、お申し込みください。

日時

令和5年3月12日(日曜日)【雨天決行】
 

コース

騎西総合体育館「ふじアリーナ」周辺道路周回コース

 

部門・募集チーム数(受付終了)

距離 部門 定員(チーム)

1.8km×5人

1.小学生男子 

80

2.小学生女子 

3.0km×5人

3.中学生男子 100
4.中学生女子
5.一般男子(高校生以上)
6.一般女子(高校生以上) 

注釈:

  • エントリー可能なチーム数は各部門1団体5チームまで
  • 小学生部門で男女混合となる場合は、「小学生男子の部」に分類しオープン参加となります。
  • 中学生部門で男女混合となる場合は、「中学生男子の部」に分類しオープン参加となります。
  • 高校生以上の一般部門で男女混合となる場合は、「一般男子の部」に分類しオープン参加となります。
  • 中学生と一般の方で混合となる場合は、「一般部門」に分類しオープン参加となります。
  • オープン参加となる場合は区間賞や総合順位の対象にはなりません。
     

参加資格・チーム編成(受付終了)

国籍を問わずアマチュアであり、健康でレースに耐えうる方

監督1名、選手5名、補欠2名以内の8名以内とする。

注釈:

  • 選手・補欠問わず、複数チームでの重複登録は不可です。
  • 監督は、監督としての登録のみ複数チームでの登録が可能です。
  • 監督は成人に限ります。また、一般の部に限り選手・補欠を兼ねることができます。
  • 18歳未満の方の参加は、保護者の承認が必要です。

表彰

各部門

1位~3位【賞状・メダル(個人)】
4位~6位【賞状】

区間賞

賞状・楯

参加賞

大会記念タオル・プログラム
 

日程

8時~8時40分 受付
8時45分~ 開会式
9時45分~ 駅伝1.8kmの部1.(小学生: 40チーム)
9時50分~ 駅伝1.8kmの部2.(小学生: 40チーム)
11時~ 駅伝 3.0kmの部1.(中学生以上: 50チーム)
11時5分~ 駅伝3.0kmの部2.(中学生以上: 50チーム)
 

駐車場

  • 騎西総合体育館駐車場は、開会式・選手待機所として利用するため駐車場としての利用はできません。ただし、事前登録したマイクロバスや大型バスのみ駐車可能です。(大会終了まで移動できません)
  • 駐車場は体育館周辺の公共施設等になりますが、台数が限られるためなるべく乗り合わせ、公共交通機関等でお越しください。

自動車での来場

1.加須市騎西総合支所(加須市騎西36-1)
2.騎西文化・学習センター「キャッスルきさい」(加須市根古屋633-10)
3.騎西郵便局(加須市根古屋637-2)
4.騎西病院(加須市日出安1313-1)

注釈:
係員の指示に従い駐車してください。

 

電車での来場

東武伊勢崎線加須駅南口下車直進約2.8km(徒歩約35分)

バスでの来場

朝日バス騎西城下車約0.5km(徒歩約5分)

その他

  • 概ね大会1か月前に「スタート時間」や「健康チェック表」、「駐車場案内」などを代表者あてに郵送します。(スポーツエントリーでの申込の場合は、エントリーした方(ログインした方)の住所になります。)
  • 選手着替え所や貴重品預かりは騎西総合体育館内にあります。

 

記録(大会記録)

小学生(男子) 28分59秒(第6回大会) チーム柏ブレイブ(千葉県柏市)
小学生(女子) 30分18秒(第6回大会) 東葛RC Aチーム(千葉県我孫子市)
中学生(男子) 46分49秒(第4回大会) くまよし(埼玉県吉川市)
中学生(女子) 52分22秒(第4回大会) 湖北中学校(千葉県柏市)
一般(男子) 45分12秒(第10回大会) チームタワシ(加須市)
一般(女子) 51分00秒(第3回大会) 柏日体高校B(千葉県柏市)

感染症対策

  • 閉会式は行いません。表彰式は準備ができ次第順次行います。
  • 大会前7日間、大会後14日間の健康チェック表への記入をお願いします。なお、健康チェック表は、大会後1か月間は各自で保管してください。
  • 競技中以外はマスクを着用してください。また、大きな声での会話、応援は行わないでください。
     

開催要項・参加申込書・健康チェック表

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習部 スポーツ振興課(騎西総合体育館内)

〒 347-0106
埼玉県加須市外川355番地
電話番号:0480-73-7610 ファックス番号:0480-73-7618
メールでのお問い合わせはこちら