加須市二十歳の集いについて

更新日:2023年09月27日

日程

 加須市では、例年「成人の日」前日の日曜日に開催しております。

対象者

対象年度中に20歳を迎える方

注釈:20歳を迎える方で加須市在住及び出身者であれば参加できます。

案内状送付者

  1. 発送作業基準日に加須市に住民登録のある方(基準日:10月頃)
  2. 市外に住民登録のある加須市出身の方のうち、事前に連絡を受けた方

注釈: 

  • 案内状が届いていない方、紛失した方でも対象者であれば、当日、名簿と対照して参加できます。
  • 案内状は11月上旬に発送予定となります。

案内状が発送されない方等への対応

  1. 市外に住民登録のある方は、対象年度の12月までに連絡をいただければ、案内状を送付します。
  2. 事前連絡をしていないなどの理由により、案内状が届いていない方も、対象者であれば、「当日参加」の受付にて、氏名・住所等を申し出ることで参加できます。
  3. 案内状を紛失した、事前連絡が遅く郵便が届かなかったなどの理由により、案内状を持参しない方も、受付により名簿と対照することで参加できます。

記念品について

記念品は、式典当日のスナップ写真や集合写真を収めたDVDとなります。当日の写真を編集して作成いたしますので、式典当日のお渡しはありません。 後日、参加された方に直接お送りします。

障がいを持った方が出席する場合について

車いす席や手話通訳を必要とされる方は、事前に生涯学習課にご相談ください。車いす席と介助者席の確保、手話通訳者の手配と手話通訳者が見えるよう前方の席の確保をします。その他の介助が必要な場合も、事前に生涯学習課にご相談ください。

市外(出身地等)の式典を希望の方

各自治体により取り扱いが異なりますので、参加を希望される自治体の担当部署に直接お問い合わせください。

成年年齢引き下げに対する加須市成人式の対応

令和4(2022)年4月に改正民法が施行されたことに伴い、成年年齢が18歳に引き下げられました。

加須市ではこれまで、新成人の希望に満ちた人生の門出をお祝いするとともに、自らの行動に自覚と責任を持ち、地域の伝統や文化、歴史などを大切にし、家族や仲間、地域との絆を深めることを目的として、年度中に20歳(成年)を迎える方を対象として成人式を開催していました。

改正民法施行後の成人式の開催方法については、検討を重ねてまいりましたが、18歳の多くが高校3年生で、進学や就職など自身の将来に関わる大切な時期であり、この時期に式典を開催することに対しては、教育的配慮が必要となります。

また、現在成年に認められる権利の中には、飲酒など20歳が維持されるものもあり、引き続き20歳はそれぞれの人生にとって大きな節目となることに変わりはありません。

そこで加須市では、成年年齢が18歳に引き下げられる令和4年度以降も、引き続き年度中に20歳を迎える方を対象とし、名称を二十歳はたちの集い」として開催します。

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習部 生涯学習課(パストラルかぞ内)

〒 347-0006
埼玉県加須市上三俣2255
電話番号:0480-62-1223 ファックス番号:0480-62-2221
メールでのお問い合わせはこちら