騎西夏まつり
令和6年7月27日(土曜日)、騎西夏まつりが開催されました。
お祭りの途中大雨に見舞われましたが、多くの観客が訪れ、街を練り歩く神輿や踊りを楽しみました。
市民カメラマン 輿石 康男さん撮影
市民カメラマン 輿石 康男さん撮影
概要(終了しました)
「騎西夏まつり」では、騎西商店街通りを大神輿が威勢よく練り歩くほか、花笠踊りや、よさこいソーランなどが行われます。
伝統ある祭りに、ぜひお出かけください。
日時
令和6年7月27日(土曜日)午後5時から午後9時30分
注釈:雨天決行、荒天中止
会場
騎西商店街通り(加須市騎西地内)
主催
騎西夏まつり実行委員会
内容
大神輿、花笠踊り、よさこいソーランなど
交通規制
騎西商店街通り(規制時間: 午後5時から午後9時30分)
アクセス
電車:東武伊勢崎線加須駅またはJR高崎線鴻巣駅から両駅間運行の朝日バス。 臨時バス停の「騎西一丁目バス停」または「騎西三丁目バス停」下車徒歩約5分。
注釈:交通規制図で臨時バス停の場所をご確認ください
その他
神輿宮出し式(出発式)
場所: 玉敷神社社殿前
時間: 午後5時
注釈:宮出し式終了後、神輿が出発(概ね午後5時40分頃)
令和6年7月27日(土曜日) 交通規制のお知らせ
この記事に関するお問い合わせ先
騎西総合支所 地域振興課
〒347-0192
埼玉県加須市騎西36番地1
電話番号:0480-73-1111(代表) ファックス番号:0480-73-5501
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年08月16日