認知症講演会「知って安心!認知症」

更新日:2025年08月01日

~9月は認知症(世界アルツハイマー)月間です~
あなたのちいきで認知症とともにいきいきと暮らす


認知症は誰もがかかる可能性のある病気です。
認知症についての正しい知識を持ち、早期発見・早期治療につなぐことが大切になります。

認知症講演会ちらし

概要

日時

令和7年9月10日(水曜日)13時30分から15時00分
注釈:受付は13時00分から

会場

パストラルかぞ 展示室

講師

不動ヶ丘病院院長・認知症サポート医

岡安美紀生先生

対象

市民の方 50名(先着順)

持ち物

筆記用具

申込み

令和7年8月19日(火曜日)から

以下の電子申請又は高齢介護課地域包括ケア担当へ電話 0480-62-1111(内線158)

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 高齢介護課(本庁舎1階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-4281
メールでのお問い合わせはこちら