道の駅童謡のふる里おおとね イベント情報

更新日:2024年12月25日

道の駅童謡のふる里おおとねで行われるイベント情報をお知らせします。

イベントの詳細や、キッチンカー出店やイベント開催についてのご相談は、農業創生センターへお問い合わせください。

農業創生センター(株式会社米米倶楽部 電話0480-72-2111)

 

SNSでも情報発信中です。

道の駅童謡のふる里おおとね 道の駅童謡のふる里おおとね(米米倶楽部)Instagram

週末イベント

12月29日(日曜日)


今年の見納め 花手水ライブ

12月8日(日曜日) 11時から12時、13時から14時


おおとね演歌ショー

加須市の観光大使 小久保 琴さん(演歌歌手)も参加される歌謡ステージが開催

【終了しました】

12月7日(土曜日) 9時30分から15時


『smile marche』スマイル マルシェ

キッチンカーやさまざまなワークショップなど約14店舗が出店。

出店例…オーナメント作り、アート、クラフト、占い、アロマ、スイーツ、アクセサリー

創作舞踊で活躍中の観光大使 大宮恵さんのステージを開催

詳細は道の駅のSNSで紹介中

【終了しました】

 

10月19日(土曜日)


今年3回目の花手水ライブ

【終了しました】

10月12日(土曜日)11時から14時


秋の道の駅ライブ

昭和歌謡とサックスのライブを開催

【終了しました】

 

 

9月8日(日曜日)から


恒例の新米フェア開催中

5キロ以上お買い上げいただくと、米5%割引券を進呈

精米サービスあり

有効期間 10月1日(火曜日)から12月31日(火曜日)

7月23日(火曜日)10時30分から13時


ベンチャーズを中心としたエレキバンドの演奏

【終了しました】

7月21日(日曜日)11時から12時、13時から14時


演歌祭

加須市の観光大使 小久保 琴さん(演歌歌手)も参加される歌謡ステージが開催

【終了しました】

smile marche ~ホシニネガイヲ☆~

7月7日(日曜日)9時30分から15時

『ささのは さ~らさら♪』で始まるたなばたさま。誰もが聴いたことのあるこの曲の作曲者は加須市出身「下總皖一」氏によるものです。道の駅に銅像があります。七夕にゆかりのある道の駅のイベントにぜひお越しください。

地元農産物の販売、キッチンカー、さまざまワークショップ、弓道体験会、バンド演奏、七夕の願い事短冊かざり など

【終了しました】

加須市うどんの日

6月25日(火曜日)


6月25日は「加須市のうどんの日」!

お食事処わらべでうどんを注文すると50円引き。

黒米を使用したうどんは道の駅の看板メニューです。

加須市うどんの日とは? 【終了しました】

 

週末イベント

6月23日(日曜日)

花手水ライブ、キッチンカー、大道芸

楽しいイベントが開催されます。

詳しくは上記SNSや農業創生センターへお問い合わせください。

【終了しました】

園児たちのホテイアオイの苗投げ込み体験

6月5日(水曜日)10時から

園児たちが田んぼに入ってホテイアオイを投げ入れます。

見学自由。雨天による変更あり。

注釈:当日は農業創生センター、農村レストランは定休日です。

【終了しました】

 

この記事に関するお問い合わせ先

大利根総合支所 農政建設課

〒349-1134
埼玉県加須市北下新井1679番地1
電話番号:0480-72-1111(代表) ファックス番号:0480-78-1101
メールでのお問い合わせはこちら