手話を学んでみたい方へお知らせ

更新日:2025年01月09日

加須市手話通訳問題研究会「虹の会」の学習会(例会)のご案内

加須市手話通訳問題研究会「虹の会」では、加須市聴覚障害者協会と協力し、下記の3か所で学習会(例会)を開催しております。市内在住、在勤の方々を中心に例会での手話学習や行事を通して聴覚障害者との交流を行っております。

手話を学んでみたい、聴覚障害者と交流したい方は、ご連絡の上、ご参加ください。お問い合わせは、虹の会にメールでお願いします。
 

学習会(例会)開催日程

開 催 地 域 会 場 開 催 日

加須地域学習会

(昼の部)

市民プラザかぞ

毎月3回 月曜日

9時45分~11時45分

騎西地域学習会 キャッスルきさい

毎週水曜日

19時15分~20時45分

大利根地域学習会 アスタホール

毎月1回 火曜日

10時00分~12時00分

注釈:学習会の日程は変更する場合がありますので、事前にお問い合わせください。

 

【お問合せ】 加須市手話通訳問題研究会「虹の会」
【アドレス】 nijinokai.kazo@gmail.com  

 

手話のイラスト

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 障がい者福祉課(本庁舎1階)

〒 347-8501
埼玉県加須市三俣二丁目1番地1
電話番号:0480-62-1111(代表) ファックス番号:0480-61-4281
メールでのお問い合わせはこちら